豆腐ともやしのピリ辛とろっと炒め | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-豆腐ともやしのピリ辛とろっと炒め01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、豆腐ともやしのピリ辛とろっと炒めのご紹介。

もやし2袋、豆腐2丁を使って、お腹いっぱい食べれる中華な一品を作ります。

オイスターソースをベースに豆板醤で辛味を効かせ、しっかりとした味わいでご飯がご飯が進みます。

もやしは先にさっと炒めて、しゃきしゃき食感に仕上げます~


●本日の食材

□ 4人前
・豚バラ薄切り肉… 150~200g
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・もやし… 2袋
・豆腐… 2丁

調味料

[豚バラ肉用]
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
・塩コショウ… 少々

[合わせ調味料]
・ぬるま湯… 300ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1と1/2
・酒… 大さじ2
・オイスターソース… 大さじ3
・砂糖… 小さじ1
・醤油… 小さじ1~2

[水溶き片栗粉]
・片栗粉… 大さじ1
・水… 大さじ1強

[もやし用]
・塩… 少々

・豆板醤… 小さじ1


●つくりかた

① 豚バラ薄切り肉は、3cm幅に切り酒・醤油・塩コショウを順にもみ込み、15分ほどおきます

② 生姜・にんにくは、みじん切りにします

③ 合わせ調味料は、ぬるま湯・鶏がらスープの素・酒・オイスターソース・砂糖・醤油を混ぜ合わせます

④ 片栗粉・水を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作ります

⑤ フライパンにごま油を引きよく熱し、もやしをさっと炒め塩をし、お皿に取り出します

⑥ 鍋に一口大に切った豆腐・かぶるくらいの水を入れ火にかけ、沸騰したら中火で2~3分茹でざるに上げます

⑦ フライパンに、サラダ油・豆板醤・②を入れ香りよく炒め、①を入れ色が変わるまで炒めます

⑧ さらに⑥を入れ水けをとばしながら炒め、③を加え煮立て④を回し入れとろみをつけて完成!


●ひよこのポイント

豆腐は湯通しすることで、水切りができ炒めても崩れにくくなります。

水溶き片栗粉を入れたら、豆腐が崩れないよう一方向に大きく混ぜ、とろみがつくまで煮ます。

とろみが出てからさらに数分煮ることで、冷めてもとろみがついたままおいしくいただけます。

お好みで刻みねぎをちらして、お召し上がりください~

ひよこ食堂-豆腐ともやしのピリ辛とろっと炒め02

ひよこ食堂-豆腐ともやしのピリ辛とろっと炒め03


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ