
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、お花見弁当 ~中華風から揚げ~のご紹介。
寒い寒いと思っていたら、いっきに暖かくなり桜がいつの間にか咲いちゃった感じですが…
みなさんは、お花見に行かれましたでしょうか?
今年はお弁当の定番、から揚げ・さけ・卵を中心に、変わり種、お手軽おかずまで計6品のラインナップとなっております~
から揚げは鶏がらスープの素をベースに、風味良く醤油・ごま油を効かせコクうまに仕上げました。
●本日の食材
□ 4人前
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・鶏モモ肉… 2枚(600g)
調味料
・酒… 大さじ1強
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・砂糖… 小さじ1/2
・塩コショウ… 適量
・醤油… 小さじ1
・ごま油… 小さじ1
・片栗粉… 適量
●つくりかた
① 生姜は薄切りにし、にんにくはつぶします
② 鶏モモ肉は、余分な脂肪を切り落とし、5~6等分に切ります
③ ボールに、②・酒・鶏がらスープの素・砂糖・塩コショウ・醤油・ごま油を順にもみ込み、30~40分おきます
④ 片栗粉をまぶし、高めの中温でこんがり揚げて完成!
●ひよこのポイント
鶏モモ肉は、黄色い脂肪・筋を切り落とし、一枚を5~6等分に大きく切ります。
ボールに鶏肉・香味野菜・調味料を入れ、全体に調味料がいきわたるようよくもみ込み少しおきます。
肉を軽く押さえつけて片栗粉をまぶし、軽くにぎり形を整え皮を下にしてこんがり揚げます。
さけの照り焼きは、みりんと醤油を1:1で混ぜ合わせ、さけを20分ほどつけ魚焼きグリルで焼きます。
明日は、お弁当より菜の花のポテトグラタンを紹介します~
