
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、鮭と豆とひじきの炊き込みご飯のご紹介。
鮭の程よい塩気、大豆の甘み、ひじきの風味…
3つのコラボレーションがかもし出す、何とも言えない炊き込みご飯。
冷めてもおいしいので、多めに炊いてお弁当にいかがでしょうか~
●本日の食材
□ 4人前
・米… 2.5合
・甘塩鮭… 大 1切れ
・乾燥ひじき… 大さじ1
・大豆(水煮)… 160g
調味料
・薄めのだし汁… 適量
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ2
・塩… 小さじ1
●つくりかた
① 米は、洗ってざるに上げ、水気を切ります
② 甘塩鮭は、魚焼きグリルで焼きます
③ 乾燥ひじきは、大豆(水煮)と一緒にさっと茹で、ざるに上げ水気を切ります
※ 大豆は、ドライパックを使われてもOKです。
④ お釜に ①・酒・みりん・塩・薄めのだし汁 を順に入れひと混ぜします
⑤ さらに③を加えひと混ぜし、その上に②をのせて炊きます
⑥ 炊き上がったら②を取り出し皮・骨を外し、身をほぐして戻し入れ大きくかき混ぜて完成!
●ひよこのポイント
鍋にたっぷりめの水を沸騰させ、乾燥ひじきを入れ30秒ほど茹でたら、大豆を入れひと煮立ちさせざるに上げます。
ざるを斜めにしてしばらくおき、しっかり水気を切ります。
お釜に 米・調味料・だし汁を2.5合のところまで加え、塩の溶け残りがないよう混ぜます。
大豆・ひじきを入れ均一にし、焼いた鮭をのせいつものように炊きます。
炊き上がったら鮭を取り出し細かくほぐし、身を戻し入れかき混ぜて完成です!

