
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、温玉のせ甘辛しょうが焼き丼のご紹介。
たっぷりの生姜を加えた甘辛だれを、豚肉にこってり絡めご飯にのっけていただきます。
薄切り肉だからお肉はとってもやわらか、甘~い玉ねぎがおいしさを引き立ててくれます。
さらにとろとろの温玉をトッピング、崩して絡めてお召し上がりください~
●本日の食材
□ 2人前
・卵… 2個
・豚ロース薄切り肉… 250g
・玉ねぎ… 1個
調味料
豚肉下味用
・酒… 大さじ1と1/2
・醤油… 大さじ1と1/2
・生姜のしぼり汁… 1かけ分
たれ用
・酒… 大さじ3
・醤油… 大さじ3
・みりん… 小さじ3
・砂糖… 大さじ1
・生姜のみじん切り… 1かけ分
・片栗粉… 小さじ1(水… 小さじ2で溶く)
●つくりかた
① 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、火を止め室温に戻した卵を入れ、20分おき水に取り殻を割ります
② 酒・醤油・生姜のしぼり汁を混ぜ合わせ、豚ロース薄切り肉を一枚ずつ広げ浸します
③ 玉ねぎは、1cm幅の輪切りにしばらします
④ 合わせ調味料は、酒・醤油・みりん・砂糖・生姜のみじん切りを混ぜ合わせます
⑤ フライパンに薄くサラダ油を引き、③をしんなり炒め取り出し、②を一枚ずつ広げ両面を焼き取り出します
⑥ 続いて④を入れひと煮立ちさせ、⑤を戻し入れさっと絡め、水溶き片栗粉でとろみをつけます
⑦ どんぶりにご飯を盛り、①・⑥をのせて完成!
●ひよこのポイント
卵は、作る前日に冷蔵庫から出し、室温に戻しておきます。
卵が浸かるほどのたっぷりの水を沸騰させ、火を止め卵を揚げ網にのせ静かに沈めます。
20分経ったら水に取り、おかずに軽くたたいてひびを入れ割ります。
豚ロース薄切り肉は、サラダ油を引かずに中火でさっと焼き、出てきた油は拭き取ります。
煮汁は辛くならないよう煮詰めず、水溶き片栗粉でとろみをつけ、豚肉・玉ねぎに絡めます。
炊き立てのご飯をどんぶりに盛り、しょうが焼き・温玉をのせたれをかけて完成です!

