揚げさばのピリ辛風 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-揚げさばのピリ辛風01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、揚げさばのピリ辛風のご紹介。

肉厚なさばをこんがり揚げ、しっかりとした甘辛だれに絡めていただきます。

赤唐辛子でピリッとした辛みを効かせ、ご飯にもおつまみにもぴったりな一品に。

揚げてたれに絡めるだけ、手軽に作れるのもうれしいです。

こんがり焼いたねぎを合わせてどうぞ~


●本日の食材

□ 4人前
・さば(3枚おろし)… 1尾分
・赤唐辛子… 2~3本
・ねぎ(白い部分)… 2本分

調味料

さば下味用
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・片栗粉… 適量

たれ用
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・水… 大さじ1
・砂糖… 大さじ1/2強


●つくりかた

① さばは、2.5cm幅 のそぎ切りにし、酒・醤油 をもみ込み15分ほどおきます

② ①は、汁気を拭き取り片栗粉をまぶし、高めの中温でこんがり揚げます

③ 赤唐辛子は、たねを取り小口切りにします

④ ねぎは、4cm幅 に切り中央に切り込みを入れます

⑤ ④は、弱めの中火で焼き色をつけて焼き、お皿に取り出します

⑥ フライパンの汚れを拭き取り、酒・みりん・醤油・水・砂糖・③ を入れひと煮立ちさせ、②を入れ絡めます

⑦ 全体がとろ~っとしてきたら、④を入れさっと絡めて完成!


●ひよこのポイント

さばは、切り口が広くなるよう、包丁を寝かしそぎ切りにします。

余分な粉がつかないよう汁気を拭き取り、片栗粉を薄くまぶしこんがり揚げます。

ねぎは、火の通りをよくするため、縦に3cmほどの切り込みを入れます。

フライパンを揺すりさばにたれを絡め、片栗粉効果で全体がとろ~っとしてきたら、ねぎを入れさっと絡めて完成です!

ひよこ食堂-揚げさばのピリ辛風02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ