松茸クリームソースがけ包み焼きハンバーグ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-松茸クリームソースがけ包み焼きハンバーグ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、松茸クリームソースがけ包み焼きハンバーグのご紹介。

秋の味覚、一年に一度は食べたい… 松茸ちゃん。

国産ではありませんが立派な韓国産をいただいたので、贅沢に松茸でクリームソースを作りハンバーグにかけ包み焼きにします。

アルミホイルを開けると松茸の風味が~ コクのあるソースにハンバーグがよく合います~


●本日の食材

□ 4人前
・玉ねぎ… 中 1個
・合びき肉… 550g
・松茸… 大 1本

調味料

ハンバーグ用
・卵… 1個
・パン粉… 大さじ6 (牛乳大さじ3に浸しておく)
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・白ワイン… 60ml

ソース用
・オリーブオイル… 大さじ1
・白ワイン… 大さじ3
・生クリーム… 200ml
・塩… 適量
・コショウ… 適量
・黒コショウ… 適量


●つくりかた

① 玉ねぎは、みじん切りにしてしんなり炒めます

② 松茸は、石づきを切り落とし、縦に切り込みを入れ手で割きます

③ 合びき肉に 粗熱を取った①・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグ を混ぜ合わせます

④ ③は空気を抜いて丸め、両面をこんがり焼きます

⑤ オリーブオイルで ②をさっと炒め、白ワインを加え汁気がほぼなくなるまで煮詰めます

⑥ さらに 生クリームを加えとろ~っと煮詰め、塩・コショウ で味付けします

⑦ アルミホイルを広げ、中央に④をのせ ⑥・黒コショウ をかけ包みます

⑧ 230℃に熱したオーブンで、10分 焼いて完成!


●ひよこのポイント

松茸は、濡れたガーゼで汚れを拭き取り、鉛筆を削る要領で石づきを切り落とします。

大きければ半分に切り、縦半分に切り込みを入れ割き、さらに3~4等分に切り込みを入れ割きます。

ボールに 合びき肉・炒めた玉ねぎ・調味料 を入れ、指を立てて混ぜ合わせます。

さらに 牛乳に浸したパン粉を入れさっくり混ぜ合せ、こね過ぎると硬くなるので注意します。

たねを一つにまとめボールに数回たたきつけ空気を抜き、たねが手にくっつかないよう水を少々つけて丸めます。

中火で崩れないよう両面をしっかり焼き、今回はオーブンで焼くので中まで火を通す必要はありません。

さっと炒めた松茸は、白ワインを加えとろ~っと煮詰めます。

さらに 生クリームを加えふつふつと煮立て、塩・コショウ で味を整えます。

ハンバーグをのせたらソースがこぼれないよう、アルミホイルを半分閉じソースをかけます。

最後しっかり閉じ、熱しておいたオーブンで焼いて完成です!

ひよこ食堂-松茸クリームソースがけ包み焼きハンバーグ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ