ニース風サラダ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ニース風サラダ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ニース風サラダのご紹介。

具だくさんサラダの代表ニース風、ほくほくのじゃがいも、ボリュームのあるブロッコリーに、しゃきしゃきレタス

アクセントにブラックオリーブをトッピングいして、うま味たっぷりのツナ缶がおいしさを引き立ててくれます。

極めつけはアンチョビーフィレー入り特製ドレッシング、すりおろしにんにくをプラスしてレモン汁をたっぷり加えて作ります~


●本日の食材

□ 4人前
・じゃがいも… 小 3~4個
・卵… 3個
・ブロッコリー… 1/2株
・レタス… 5枚
・人参… 1/3本
・ブラックオリーブ… 6個
・ツナ缶… 1缶
・細切りチーズ… 適量

調味料

ドレッシング用
・アンチョビーフィレー… 4~5枚
・オリーブオイル… 大さじ2
・レモン汁… 大さじ2
・すりおろしにんにく… 1かけ分
・はちみつ… 小さじ1
・塩… 適量
・黒コショウ… 適量


●つくりかた

① じゃがいもは、皮をむき4等分に切り、やわらかく茹でざるに上げます

② ①を鍋に戻し塩少々をし、強めの中火にかけ鍋を振って水気をとばします
※ こちらの塩は、分量外となります。

③ 卵は、中火で6~7分茹で水に取り殻をむいて、4等分に切ります

④ ブロッコリーは、小房に分けやわらかく蒸し煮にします

⑤ レタスは、手でちぎります

⑥ 人参 は、千切りにします

⑦ ⑤・⑥は、水に浸けパリッとさせ、水気をしっかり切ります

⑧ ブラックオリーブは、薄切りにします

⑨ アンチョビーフィレーは細かくたたき、オリーブオイル・レモン汁・すりおろしにんにく・はちみつ・塩・黒コショウ と混ぜ合わせてドレッシングを作ります

⑩ お皿に⑦を盛り付け、②・③・④・⑧・ツナ缶・細切りチーズ をトッピングし⑨をかけて完成!


●ひよこのポイント

じゃがいもは、竹串がスーッと通るまでやわらかく茹で、ざるに上げ水気を切り鍋に戻します。

塩をし強めの中火にかけ、粉ふきいもにし粗熱を取ります。

ブロッコリーは、茎からひとまとまりずつ切り外します。

フライパンに 底が見えない程度の水・ブロッコリーを入れ、塩少々をふりかけ火にかけます。

沸騰してきたらふたをして弱火にし、やわらかく蒸し煮にします。

レタス・人参 は、水に10分ほど浸けパリッとさせます。

ざるに上げ水気を切り、さらにキッチンペーパーでやさしく押さえて水気を拭き取ります。

彩りよく盛り付け お好みで細切りチーズをトッピングし、ドレッシングをかけてお召し上がりください~

ひよこ食堂-ニース風サラダ02
ひよこ食堂-ニース風サラダ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ