ハーブグリルチキンサラダ サマーオレンジ添え | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ハーブグリルチキンサラダ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ハーブグリルチキンサラダ サマーオレンジ添えのご紹介。

外こんがり中しっとりと焼いた鶏ムネ肉は、ローズマリーの風味豊かな香りが食欲をそそります。

たっぷり野菜に甘酸っぱいサマーオレンジも合わせ、オリーブオイルをベースにしたシンプルドレッシングをかけていただきます。

サマーオレンジがおいしさを引き立て、お肉も野菜もたっぷりでメインになるサラダです~

●本日の食材

□ 4人前
・鶏ムネ肉… 600g(2枚)
・サマーオレンジ… 1個
・レタス… 1/3個
・キャベツ… 4~5枚
・きゅうり… 1本
・人参… 1/3本

調味料

鶏ムネ肉用
・塩… 小さじ1
・ローズマリー… 小さじ1
・白ワイン… 大さじ1
・オリーブオイル… 大さじ1
・黒コショウ… 適量

ドレッシング用
・オリーブオイル… 大さじ5
・酢… 大さじ4
・レモン汁… 大さじ1
・砂糖… 大さじ1弱
・塩… 小さじ1/2
・黒コショウ… 適量


●つくりかた

① 鶏ムネ肉は、余分な脂肪を切り落とし、フォークで穴を開けます

② 塩をもみ込みローズマリーをまぶし、ポリ袋に入れ 白ワイン・オリーブオイル の順に加えもみ込み一晩おきます

③ 両面に黒コショウをまぶし、皮目を下にして弱めの中火でをこんがり焼き、反対に返し弱火で数分蒸し焼きにします

④ サマーオレンジは、甘皮をむきます

⑤ レタスは、適当な大きさにちぎります

⑥ キャベツは、千切りにします

⑦ きゅうりは、輪切りにします

⑧ 人参は、千切りにします

⑨ ④~⑦は、水に数分浸けパリッとさせ、水気をしっかり切ります

⑩ ドレッシングは、オリーブオイル・酢・レモン汁・砂糖・塩・黒コショウ を混ぜ合わせます

⑪ 器に⑨を盛り、一口大のサイコロ状に切った③・④をトッピングし、⑩をかけて完成!


●ひよこのポイント

鶏ムネ肉は、味がしみ込みやすいよう、皮の縮みを防ぐため、全体にフォークで穴を開けます。

一枚につき塩を小さじ1/2 をもみ込み、さらにローズマリーを小さじ1/2 をまぶします。

ポリ袋に肉を入れ、白ワイン・オリーブオイル の順に加え、その都度なじむようもみ込み冷蔵庫で一晩おきます。

冷蔵庫から出して30~40分 おき室温に戻し、焦げやすいローズマリーを取り黒コショウをまぶします。

油を引かずに皮目を下にして肉を入れ、弱めの中火にかけます。

出てきた油はキッチンペーパーで拭き取り、両面をじっくりこんがり焼き、ふたをして弱火で3~4分蒸し焼きにします。

サマーオレンジは、小さいので手で果肉を崩さないよう、甘皮をむきます。

サマーオレンジの代わりに、グレープフルーツを使われてもOKです。

グレープフルーツを使われる場合は、上下を大きく切り落とします。

りんごの皮むきと同様に、包丁を上下に動かしながら、厚めに皮をむき縦半分に切ります。

甘皮と果肉の間に包丁を入れ、一つずつ切り外し半分に切ります。

野菜は、水に浸け過ぎるとしんなりするので注意し、ざるに上げしばらくおきキッチンペーパーでやさしく押さえて水気を拭き取ります。

ドレッシングは、調味料を順に加え泡立て器でしっかりかき混ぜます。

食べる直前にドレッシングをかけて、お召し上がりください~

ひよこ食堂-ハーブグリルチキンサラダ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ