干し小えびとそら豆のご飯 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-干し小えびとそら豆のご飯01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、干し小えびとそら豆のご飯のご紹介。

ほろ苦さがたまらない… 旬のそら豆を色よく茹で、干し小えびをプラスして茹でご飯を炊きます。

そら豆と干し小えびのWの風味が、口の中で一つに。程よい塩加減で、ご飯も進みます~

●本日の食材

□ 4人前
・米… 2合
・そら豆… 12個

調味料

そら豆用
・水… 300ml
・酒… 大さじ1
・塩… 小さじ1/3

ご飯用
・茹で汁に水を足して… 2合分
・塩… 小さじ1/3
・干し小えび… 大さじ2


●つくりかた

① お米は、洗ってざるに上げ、水を切ります

② そら豆はさやから出し、黒い筋の部分に切り込みを入れ、甘皮をむきます

③ 鍋に水を沸騰させ 酒・塩 を加え、②を入れ1分ほど茹でそのまま冷まします

④ お釜に ①・③の茹で汁・水・塩・干し小えび を加え、ひと混ぜしてスイッチオン!

⑤ 炊き上がったらそら豆を入れ、数分蒸らして完成!


●ひよこのポイント

そら豆は、さやから出すと思っていた以上に量が少ないので、多めに用意しておきましょう。

筋に浅く切り込みを入れ、そこから手で開き豆を取り出します。

黒い筋に切り込みを入れ、豆を崩さないよう甘皮をむきます。

硬めに茹でそのまま冷まし、茹で汁でご飯を炊きます。

崩れやすいそら豆は、炊き上がってから炊飯器に入れ、数分蒸らして完成です!

ひよこ食堂-干し小えびとそら豆のご飯02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ