
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、かき揚げ丼のご紹介。
野菜たっぷりイカゲソも入れて、ボリュームのある大きなかき揚げを豪快にご飯にのせ、濃厚つゆをかけていただきます。
サクサクに揚ったかき揚げのうま味が、ご飯にしみ込んでうまいことうまいこと。
お店の味を家庭でも堪能してみませんか~
●本日の食材
□ 4人前
・玉ねぎ… 1個
・人参… 1本
・三つ葉… 1袋
・イカゲソ… 180~200g
調味料
・小麦粉… 大さじ5/大さじ4
・冷水… 80~100ml
つゆ用
・水… 100ml
・みりん… 50ml
・醤油… 65ml
・砂糖… 大さじ1
●つくりかた
① 玉ねぎは、0.5cm幅 の薄切りにします
② 人参は、長さ3.5cm の細切りにします
③ 三つ葉は、3cm幅 に切ります
④ イカゲソは、しごくように洗い吸盤を取り、水気を拭き取り2cm幅 に切ります
⑤ 大きいボールに ①~④・小麦粉 を入れ、しっかり混ぜ合わせます
⑥ ボールに 冷水・小麦粉 を入れさっくり混ぜ、衣を作ります
⑦ 小さいボールに 1個分の⑤を入れ、適量の⑥を入れ全体に絡めます
⑧ 油鍋を中温に熱し、鍋のはじに⑦を静かに入れ、散らばったたねを菜箸でまとめます
⑨ 全体が固まったら、反対に返しさらに40秒~1分 揚げ、バットに立てておき油を切ります
⑩ 鍋に 水・みりん・醤油・砂糖 を煮立て、つゆを作ります
⑪ どんぶりにご飯を盛り、⑨をのせ⑩をかけて完成!
●ひよこのポイント
イカゲソは、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取り、大きければ2~3等分に切り長さ2cm幅に切ります。
大きいボールに 野菜・イカゲソ・小麦粉 をまぶし入れ、菜箸で底から大きくかき混ぜ粉をまんべんなくまとわせます。
あらかじめ冷蔵庫で冷やした水に、粉ふるいで小麦粉を振るい入れ、菜箸でさっくり混ぜ合わせしゃばしゃばの衣を作ります。
小さいボールに1個分の具(いつものかき揚げよりやや大きめをイメージして)・衣を大さじ1弱 入れ菜箸で絡む程度に合わせます。
たねを油鍋のふちにあてながら静かに落とし入れ、散らばったたねを菜箸でまとめ固まるまで押さえます。
全体が固まったら反対に返しこんがり揚げ、バットに立てておきしっかり油を切ります。
どんぶりにご飯を盛り、揚げたてのかき揚げをのせつゆをかけて完成!
