
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、豚肉と豆のトマトクリームシチューのご紹介。
やわらか~いゆで豚を使って、牛乳をたっぷり入れたコクのあるトマトクリームシチューを作ります。
豚肉・トマトと相性の良い大豆を合わせ、具だくさんなスープに仕上げます。
野菜は大豆の大きさに合わせて小さく切るので、煮る時間が短縮できます~
●本日の食材
□ 4人前
・玉ねぎ… 1個
・人参… 1/2本
・ゆで豚… 残り半量 ※12/17 紹介「ゆで豚の中華粥」のゆで豚になります。
・大豆の水煮… 1袋
調味料
・塩コショウ… 適量
・白ワイン… … 大さじ2
・水… 200ml
・トマトジュース… 400ml
・ローリエ… 1枚
・牛乳… 200ml
ブールマニエ用
・バター… 大さじ2
・小麦粉… 大さじ2
●つくりかた
① 玉ねぎ・人参は、1cm角 に切ります
② ゆで豚は、1.5cm角 に切ります
③ 大豆の水煮は、さっと茹でます
④ バター・小麦粉 を混ぜ合わせ、ブールマニエを作ります
⑤ ①をしんなり炒め軽く塩コショウをし、②・③ を順に入れさっと炒め、白ワイン・水・トマトジュース・ローリエ を入れ煮立てアクを取り弱火で煮ます
⑥ 人参がやわらかく煮えたら、牛乳 を加えひと煮立ちさせ、④を入れ溶かします
⑦ 全体がとろ~っとしてきたら、塩コショウで味を調えて完成!
●ひよこのポイント
大豆の水煮は、さっと茹で臭みを取ります。
バターは混ぜてやわらかくし、小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、ブールマニエを作ります。
野菜・肉・大豆 を順に炒め、水・トマトジュース を入れ10分ほど人参がやわらかくなるまで煮ます。
ブールマニエは2回に分けて加え、全体がとろ~っとするまで煮て、塩コショウで味を調えて完成です!
ゆで豚さえ作っておけば、短時間でコクのあるスープが作れちゃえます。
パンにスープをつけて食べると最高です~
