カルビビビンバ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-カルビビビンバ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、カルビビビンバのご紹介。


ちょっと贅沢に牛カルビをメインに、ボリューム満点!ビビンバを作ります。

ナムルは、定番のもやし・人参 で手軽に作り、きゅうりはしゃきしゃき感を味わうべくそのままのせます。

さっと焼いた牛カルビに、焼き肉のたれをお好みでかけ、豪快にかき混ぜてお召し上がりください~


●本日の食材

□ 4人前
・もやし… 1袋
・人参… 1/2本
・きゅうり… 1本
・牛カルビ… 200g
・キムチ… 適量

調味料

もやし用
・ごま油… 小さじ1強
・塩… 適量

人参用
・塩… 少々
・サラダ油… 小さじ1
・りんご酢… 小さじ1

牛カルビ用
・塩コショウ… 適量
・焼き肉のたれ… 適量


●つくりかた

① もやしは、さっと茹でて水気を絞り、ごま油 で味付けします

② 人参は、千切りにして塩もみし、サラダ油りんご酢 で味付けします

③ きゅうりは、千切りにします

④ 牛カルビは、軽く塩コショウをして、両面をさっと焼きます

⑤ 器にご飯を盛り、①~④・キムチ をのせ、④に焼き肉のたれかけて完成!


●ひよこのポイント

もやしは、気になるようであればひげを取ります。

たっぷりの水を沸騰させ、1~2分茹でざるに上げ、粗熱が取れたら水気を絞ります。

余熱があるうちに調味料を混ぜ合わせ、味をなじませます。


人参は、塩をもみ込みさっと洗い流して、調味料を混ぜ合わせます。

りんご酢の代わりに、酢・砂糖 を使われてもOKです。

フライパンにサラダ油を薄く引き、牛カルビを並べ入れ片面のみ塩コショウをし、反対に返しさっと焼きます。


器にご飯を盛り彩りよく具材をのせ、お好みで 中央に 刻みのりコチュジャン をトッピングして完成です!

ご飯・食べ応えのあるカルビ・歯応えのある野菜 が一緒となり、絶妙なコンビネーションはたまりません~


ひよこ食堂-カルビビビンバ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ