
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、野菜たっぷり酢鶏のご紹介。
やわらかく肉厚な「鶏ムネ肉」をこんがり揚げ、色とりどりの野菜と一緒に、こって
り甘酢あんを絡めていただきます。
野菜は玉ねぎ・人参に加え、旬のきゅうり・なす をたっぷり使います。
炒めてもしゃきしゃきのきゅうりと、やわらかいなすがおいしさをさらに引き立ててくれます。
●本日の食材
□ 4人前
・鶏ムネ肉… 2枚
・玉ねぎ… 1/2個
・人参… 1/2本
・きゅうり… 1~2本
・なす… 2~3本
調味料
鶏ムネ肉下味用
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
・ごま油… 小さじ1
・片栗粉… 適量
合わせ調味料
・水… 200ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・酢… 大さじ2
・醤油… 大さじ3
・砂糖… 大さじ2
・片栗粉… 小さじ1
・ごま油… 適量
●つくりかた
① 鶏ムネ肉は、大きめの一口大に切り、酒・醤油・ごま油 をもみ込み15分ほどおきます
② ①に片栗粉をまぶし、こんがり揚げます
③ 玉ねぎは、2cm角 に切ります
④ 人参は、小さめの乱切りにし、下茹でします
⑤ きゅうりは、縦半分に切りたねを取り、斜めに切ります
⑥ なすは、斜めに切り込みを入れ、大きめの乱切りにします
⑦ 合わせ調味料は、水・鶏がらスープの素・酢・醤油・砂糖・片栗粉 を混ぜ合わせます
⑧ 野菜は、③→ ⑥→ ④・⑤ の順に炒め、いったんお皿に取り出します
⑨ フライパンに ⑦を入れ煮立て、とろみが出てきたら、②・⑧ の順に入れ絡めます
⑩ 最後に 風味よくごま油を回し入れて完成!
●ひよこのポイント
鶏ムネ肉は、あれば黄色い脂肪を切り落とし、お好みで皮を外します。
厚い部分は縦半分に切り、大きめの一口大に切って、下味をつけなじませます。
まんべんなく片栗粉をつけ、余分な粉ははたき落とし、こんがり揚げます。
きゅうりは、味のなじみをよくするため、ピーラーで3箇所ほど縦に皮をむきます。
縦半分に切り小さいスプーンでたねを取り、0.7cm幅 で斜めに切ります。
なすは縦半分に切り、火の通りをよくするため、斜めに切り込みを入れます。
切り込みに沿って、大きめの乱切りにします。
鶏肉・野菜・合わせ調味料 の準備ができたら、炒め開始です!
ここからは順序通りに、野菜を炒め合わせ調味料を絡めて、手早く仕上げます。
玉ねぎは、手でばらしながらフライパンに入れ、つやよく炒めます。
次に なすを入れ、しんなりするまで炒めます。
最後に 人参・きゅうりを入れ、さっと炒める程度にし、お皿に取り出します。
引き続きフライパンに合わせ調味料を入れ、弱めの中火でとろ~っとするまで煮立て
ます。
合わせ調味料は、混ぜ合わせた片栗粉が固まっているので、かき混ぜてからフライパ
ンに入れます。
鶏肉・野菜 の順に入れ、フライパンを大きく揺すって絡めます。
仕上げに、風味よくごま油を回し入れて完成です!
ぱさぱさとする鶏ムネ肉も、片栗粉をまぶしてこんがり揚げ、甘酢あんを絡めればしっとりとした食感に。
さらにたっぷりの野菜をプラスすれば、栄養満点!ボリューム満点!でうれしい一品です。

