
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、なすそぼろ丼のご紹介。
豚ひき肉のうま味をなすに吸わせるように炒め、やわらかく煮てとろみをつけます。
ほんのり甘めのそぼろあんが、なすにもご飯にもぴったり!
なすもとろとろ、あんもとろ~りで、やさしい味わいがたまらないどんぶりです。
●本日の食材
□ 4人前
・生姜… 1かけ
・ねぎ… 2分の1本
・なす… 4~5本
・豚ひき肉… 100g
調味料
・水… 200ml
・だしの素… 小さじ3分の1
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ3
・砂糖… 小さじ2
・水溶き片栗粉… 小さじ2 (水 小さじ4で溶く)
●つくりかた
① 生姜・ねぎは、みじん切りにします
② なすは、一口大の乱切りにします
③ 合わせ調味料は、水・だしの素・酒・みりん・醤油・砂糖 を混ぜ合わせます
④ 水溶き片栗粉を作ります
⑤ ①を香りよく炒め、豚ひき肉を色が変わるまで炒めます
⑥ ②を入れうま味を吸わせるように、しんなり炒めます
⑦ ③を入れ煮立てアクを取り、ふたをして中火でなすをやわらかく煮ます
⑧ ④を入れとろみをつけ、最後にごま油を回し入れます
⑨ どんぶりにご飯を盛り⑧をのせ、お好みで白髪ねぎをトッピングして完成!
●ひよこのポイント
なすは、味がしみ込みやすいよう、乱切りにします。
大きければ縦半分に切り、なすを回転させながら切ります。
豚ひき肉をうま味を吸わせるように、全体がしんなりするまで炒め、合わせ調味料を入れます。
出てきたアクは取り除き、竹串がスーっと通るまでやわらかく煮ます。
とろみをつけ最後に、風味よくごま油を回し入れます。
白髪ねぎは、ねぎを5cm幅 に切り、縦に切り込みを入れ、中央部分を取り出します。
中央部分は、お味噌汁などにお使いください。
周りの部分を重ね千切りにし、水に数分さらし水気を切ります。
こってり濃厚ななすそぼろに、たっぷりの白髪ねぎをトッピング! よ~く合いますよ。
