
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、新玉ねぎの肉詰めスープのご紹介。
今が旬のやわらかくて甘い新玉ねぎ、まるっと1個なり使ってスープを作ります。
そののまま煮るのもよしですが、今回は中心部分を外し中に肉団子を詰めて煮ます。
中心部分はみじん切りにして、肉団子のたねに混ぜ合わせます。
新玉ねぎはとろとろ~ 肉団子のうま味がしみ出し、濃厚スープに仕上がります。
●本日の食材
□ 4人前
・新玉ねぎ… 小 3個
・豚ひき肉… 250g
調味料
たね用
・酒… 小さじ2
・醤油… 小さじ1
・ごま油… 小さじ1
・塩コショウ… 適量
・生姜のすりおろし… 適量
スープ用
・水… 400ml
・酒… 大さじ2
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・醤油… 大さじ1弱
・塩コショウ… 適量
●つくりかた
① 新玉ねぎは、側面に切り込みを入れ一枚ずつはがし、中心部はみじん切りにします
② 豚ひき肉に ①のみじん切り・酒・醤油・塩コショウ・ごま油・生姜のすりおろし を混ぜ合わせます
③ ①の内側に薄く小麦粉をまぶし、丸めた②を詰めます
④ フライパンに薄くサラダ油を引き、③の上下をこんがり焼きます
⑤ ④を鍋に移し 水・酒 を入れ煮立たせ、アクを取ります
⑥ さらに 鶏がらスープの素・醤油 を入れ落としぶたをし、8分ほど煮ます
⑦ 新玉ねぎがやわらかく煮えたら、塩コショウで味を整えて完成!
●ひよこのポイント
新玉ねぎは、繊維に沿って縦に切り込みを入れ、そっとはがします。
外側の2枚をはがし、残りの中心部はみじん切りにして、たねに混ぜ合わせます。
煮ても新玉ねぎからたねが外れないよう、新玉ねぎの内側に薄く小麦粉をまぶします。
新玉ねぎの大きさに合わせたねを丸め、切り込みをそっと開きたねを詰めます。
全体を軽く押さえ、切り込みを部分を閉じます。
荷崩れしないよう、うま味を閉じ込めるため、上下をこんがり焼きます。
肉詰めを鍋に移し、水・酒 を入れ煮立たせ、出てきたアクを取ります。
さらに調味料を入れ落としぶたをし、新玉ねぎの大きさにもより多少異なりますが、6~8分ほど煮ます。
落としぶたの代わりに、クッキングシートを使われてもOKです。
新玉ねぎがしんなりと、お肉が盛りあがっていれば、中まで煮えた証です。
塩コショウで味を整えて完成です!
上下をこんがり焼くことで、コクのあるスープに香ばしい香りがプラスされます。
とろとろの新玉ねぎに加え、中の肉団子もふんわりとしておいしいですよ~
