
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、おろしポン酢ハンバーグのご紹介。
ハンバーグだねに 豆腐を少し混ぜ合わせ、ふっくらジューシーに焼き上げます。
焼き立てのハンバーグに、大葉をそのまま1枚のせ、さらに たっぷりの大根おろし・千切りにした大葉 をトッピングします。
そのままのせた大葉は程よくしんなりと、千切りにした大葉は風味よく口の中で広がります。
ポン酢は、市販のものでも構いませんが、手軽に作っちゃいましょう~
●本日の食材
□ 4人前
・玉ねぎ… 1個
・合びき肉… 450g
・豆腐… 3分の1丁
・卵… 1個
・大根… 3分の1本
・大葉… 8枚
調味料
・パン粉… 大さじ4 (牛乳大さじ2に浸しておく)
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・白ワイン… 50ml
ポン酢用
・だしの素… ふたつまみ
・醤油… 大さじ2
・酢… 大さじ3
・みりん… 大さじ2
・砂糖… 小さじ1強
・レモン汁… 小さじ2
●つくりかた
① 玉ねぎは、みじん切りにしてしんなり炒めます
② 合びき肉に 粗熱を取った①・豆腐・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグ を混ぜ合わせます
③ ②は空気を抜いて丸め、両面をこんがり焼き、白ワインを入れ蒸し焼きにします
④ 大根は、すりおろし水気を軽く切ります
⑤ 大葉は、半分を千切りにします
⑥ ポン酢は、だしの素・醤油・酢・みりん・砂糖・レモン汁 を混ぜ合わせ電子レンジで温めます
⑦ ③に 大葉・④・⑤ の順にのせ、⑥をかけて完成!
●ひよこのポイント
ボールに 合びき肉・玉ねぎ・豆腐・調味料 を入れ、指を立て豆腐を崩しながら混ぜ合わせます。
さらに 牛乳に浸したパン粉を入れさっくり混ぜ合せ、こね過ぎると硬くなるので注意します。
たねがやわらかめなので、崩れないようしっかり焼き反対に返します。
白ワインを入れアルコールをとばし、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。
ハンバーグの中央がふくらみ、竹串を刺して中から肉汁が出てこれば焼き完了です。
すりおろした大根は、ざるに入れ少し置き、自然に水気を切ります。
器にポン酢用の調味料をすべて入れ、電子レンジで30秒ほど温め、だしの素の溶け残りがなうようかき混ぜます。
焼き立てのハンバーグに 大葉を1枚のせ、大根おろし・千切りにした大葉 をトッピングして完成です!
食べる直前に、ポン酢をかけてお召し上がりください~
ハンバーグを箸で割った瞬間、中からじゅわ~っと肉汁があふれ出てきますよ。
お安い合びき肉でも、豆腐を少し加えるだけで、硬くならずふんわりと焼き上がります。
ハンバーグの下には、こんがり焼いた新玉ねぎを、粉ふきいも・人参・バーターコーン炒め をつけ合わせました。

