根菜と鶏肉のピリ辛炒め | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-根菜と鶏肉のピリ辛炒め01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、根菜と鶏肉のピリ辛炒めのご紹介。


根菜のおいしい季節がやってきました!

ほくほくとした根菜は、どれもこれもおいしいですよね。

今回は、れんこんとさつまいもを素揚げにして、食べ応えのある鶏モモ肉とこってり炒めます。

甘酸っぱい合わせ調味料に豆板醤を効かせ、濃厚な辛みがあとを引くおいしさです。


●本日の食材

□ 4人前
・鶏モモ肉… 450g
・れんこん… 中 1本
・さつまいも… 中 1本

調味料

鶏モモ肉 下味用
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1

・酢… 大さじ2
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・トマトケチャップ… 大さじ1強
・砂糖… 大さじ1
・豆板醤… 小さじ1
・片栗粉… 小さじ1強


●つくりかた

① 鶏モモ肉は、適当な大きさに切り、酒・醤油で下味をつけ15分ほどおきます

② れんこん・さつまいもは、乱切りにし水に浸けます

③ ②は、キッチンペーパーで水気を拭き取り、素揚げにします

④ ①は、まんべんなく片栗粉をまぶし、こんがり揚げます
※ こちらの片栗粉は、分量外となります。

⑤ 合わせ調味料は、水 100mlに 酢・酒・醤油・トマトケチャップ・豆板醤・砂糖・片栗粉 を混ぜ合わせます

⑥ ⑤を煮立てとろみが出てきたら、③・④を入れ炒め合わせて完成!



●ひよこのポイント

鶏モモ肉は、食べ応えを出すために、少し大きめに切り下味をつけます。

余分な汁気を落として、片栗粉をまんべんなくまぶして揚げます。


乱切りにしたれんこん・さつまいもは、水に数分浸けてアク抜きをします。

しっかりと水気を拭き取り、素揚げにします。

れんこんは、中温でこんがり揚げます。

さつまいもは、低温で竹串がスーッと通るぐらいまでじっくり揚げてから、高温で外側をこんがり揚げます。


中華鍋に合わせ調味料を入れ、強めの中火でしっかり煮立てます。

全体がとろっとしてきたら、鶏モモ肉・れんこん・さつまいも を入れしっかり絡めて完成です!


素揚げのひと手間で、外はこんがり中はほっくりと野菜の自然な甘みが引き立ちます。

れんこん・さつまいもの他に、かぼちゃ・ごぼう・人参 などを使ってもおいしいですよ。


ひよこ食堂-根菜と鶏肉のピリ辛炒め02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!


ひよこ食堂店主・ひよこ