メキシカンポテトサラダ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-メキシカンポテトサラダ01



ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、メキシカンポテトサラダのご紹介。


「メキシカンポテトサラダって一体…?」それは食材にあります。

みなさんはメキシコ料理を、食べられたことありますか?

メキシコ料理の代表食材と言えば、玉ねぎ・トマト・アボカド・お肉… これらを使って、変わりポテトサラダをご紹介します。

玉ねぎ・トマト・粒マスタードを中心に作ったドレッシングに、アボカド・牛肉・じゃがいもを混ぜ合わせたボリュームのあるポテトサラダです。

一体どんな味なのか、乞うご期待!


●本日の食材

・じゃがいも
・牛薄切り肉
・アボカド
・玉ねぎ
・トマト

調味料
・酢
・塩コショウ
・ブラックペッパー
・レモン汁
・オリーブオイル
・粒マスタード
・砂糖
・塩



●つくりかた

① じゃがいもは、適当な大きさに切り、皮つきのまま茹でます

② 茹であがった①は、熱々のうちに皮を外し、酢少々・塩コショウ で下味をつけます

③ 牛薄切り肉は、塩コショウ・ブラックペッパー(あれば)をして、さっと両面を焼きます
※ 大きければ、食べやすい大きさに切ります

④ アボカドは、適当な大きさに切り、色が変わらないようレモン汁をかけます

⑤ 玉ねぎは、みじん切りにし水にさらして、水気を絞ります

⑥ トマトは、細かく切り 半分はドレシングに、半分はトッピングに使います

⑦ ドレッシングは、オリーブオイル1:粒マスタード3:酢2・砂糖少々・塩少々・⑤・⑥ を混ぜ合わせます

⑧ ⑦に、②・③を入れ混ぜ合わせ、さらに④も入れさっくり混ぜ合わせます

⑨ お皿に⑧を盛って、トマトをトッピングして完成!



●ひよこのポイント

茹であがったじゃいもは、熱々のうちに皮を外し酢少々・塩コショウ で下味をつけます。

じゃがいもは崩さないよう、さっくり混ぜ合わせます。


お肉は、ステーキ肉や焼き肉用などお好みのものをお使いください。

塩コショウをしたら、時間をおかずに焼きます。


アボカドは、中央から切り込みを入れ、中の種を取ります。

程よく熟したものを使うと、きれいに皮がむけます。

適当な大きさに切り、色が変わらないようレモン汁をかけます。


ドレッシングは、調味料・みじん切りにした玉ねぎ・細かく切ったトマト をよ~く混ぜ合わせます。

粒マスタード・酢の量は、お好みの加減で調節してください。


まずは、じゃがいも・お肉を入れしっかり絡めるように混ぜ合せてから

次にアボカドを入れ、崩れないようさっくり混ぜ合わせます。

色どいよくトマトをトッピングして完成です。


食材がたくさんあり、ひとつひとつにひと手間かかりますが、下準備ができたらあとは混ぜるだけです。

食材それぞれが互いを引き立ててくれる、そんなサラダです。

食べ応えのある食材に、さっぱり酸味のきいたドレッシングがとってもよく合います~



ひよこ食堂-メキシカンポテトサラダ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ