HiyOkO dAys -112ページ目

Happy Christmas!



クリスマス、いかがお過ごしでしたか?





日本だと、若干今更な感じもしますが、クリスマスの記事です。(こっちでは1月頭までクリスマス期間なので、まだクリスマス気分が続いてます)

まず!!2番目の写真は、今年購入した剥がしてまた使えるウォールペーパーです。
DIYレターと同じ、こちらで購入しました!
シンプルだけど、中々可愛いです♡ 





クリスマスディナーは、こんな感じでした。。。。
主役はチキンの丸焼き!中にスタッフィングを詰めて。(あ、写真には半分しか写ってない汗)
息子の大好きなコーンスープには、刻んだパプリカで作ったリースを浮かべてみたり♪



クリスマスケーキは、やっぱり生クリームとイチゴのケーキでしょ~♡
というわけで、こんな感じでした。
イチゴ+クリスマス風マカロンをモリモリのせました!
Mince Pieじゃなくて(イギリスの伝統クリスマス菓子)、やっぱりこっちがいい。

でも今年は、息子くんのために小さい箱をひとつ買ってみたんですが(在英14年にして、自分で買うのは初!!!)、息子は喜んでむしゃむしゃ食べてて。。。。
旦那と私、唖然。(私たち一切手をつけていない、つける気もしないw)

そうそう、なんで息子のために買ったかというと、
サンタさんとトナカイさんのために、用意しておくんですよー!
イギリス家庭はどこもそうなのかしら?
Peppa Pigを見て学んだんですが、私(笑)




最後に、ケーキのデコ用に作ったクリスマスマカロン。
中々可愛く出来たかと♡(自我自尊でスイマセン)

YSL再び。



ずいぶん前になるんですが。
YSLでリキッドファンデとリップを購入しました。
えーと夏くらい?!

前に赤を買って、それの付け心地があまりに良かったので、今度はもっと日常的に使えるコーラル系の色を探してて。
今回は30番にしました。

色だけ見ると、「あれ、濃そう。。。」と思ったのですが、実際に塗ってみると、私の肌色だと案外自然! 
普段NARSのオルガズムをチークに使っているので(日によってつけたりつけなかったり、、、ズボラなので汗)、それとも相性バッチリ。
歳。。。なのか、明るい色を唇に載せるだけで随分顔色というか、変わります。
昔は、なんかリップクリームだけで全然いけたのになぁ。若いから唇の血色よかったとか?!

あとは、ランコムのファンデが切れたので、ファンデも購入しました。
タンアンクルドポー。謳い文句に興味津々で。

テクスチャーが軽くて、サラッとしてて、薄づきでもかなりのカバー力。
自然に仕上がります。ここには大満足です。

が、色が合ってるのかよくわからず。。。
こっちのメーカーのものを買うとよくあるんですよね~。
なんか私にはピンクが強過ぎるような?!
お店では首との境目あたりで試してもらって、大丈夫に見えたんですけど、
家で改めて自然光の中でみると、なんか顔の方が色が濃く見えるんですよね~。
だから、顔の上部分から下に向かって薄く付くようにしてますヽ(;´Д`)ノ

@Cosmeとか見ると、みなさんB10とかB20とか購入されているようで、私はB50なんですー。
日本とは色の番号違うのかな??
私結構色は白い方だけど、とりたてて真っ白でもないんですが。。。

あ、今日本のYSLサイト見たら、B30が標準色になってますね!!
今のがなくなったらB30試してみようかな。。。(物自体はすごく気に入ってます!)
それでおかしいようなら、やっぱNARSとかShuに戻ろうかな~。。。

Halloween 2015




ハロウィンでしたね!みなさんいかがでしたか??
我が家は、ちょっとだけ飾り付けをして(まだはずしてない。。。)、
Jack O'Lanternを作り、
日曜日に友達夫婦が遊びに来てくれたので、ハロウィン風なランチを出しました。

息子には相変わらず仮装を拒否されたので(泣)、
ZARAでハロウィンTシャツを買ってきて、着せてみました。可愛かったし。
(親の自己満ですいません汗)




そんな今年のハロウィンでした。
ハロウィンスイーツを作ろうと思ってたんだけど、不発。