チャージングシステム一新! | ミニRCブログ GAPOT(ガポット)

ミニRCブログ GAPOT(ガポット)

2023年春から10年以上ぶりにラジコンを再開。今は京商のミニRC(ミニッツレーサー)をメインに遊んでいます。

C4 AirやEVOなどのマルチチャージャ(汎用充電器)は、軽装備で手軽だから遠征時はこれまで通り利用しますが、AAAバッテリーのパワーソースのガチ管理を今後、復活しようかと思ってます😆


10年くらい前のラジコン充電器がまだまだ現役で使えそうです!


  • 充電器①: ハイペリオン社のDuo3(左上)
  • 充電器②: ストレート社のフロントライン・コンペティション(中央)
  • 充電器③: Hitec X4(左下)
  • 放電器:フォートレス(右下)


バッテリーの ブレークインにはDuo3を使用



これらの充電器3台と放電器に耐えうる安定化電源がかなり大切で、高負荷なインパクトパルスに対応したストレート社の定番安定化電源(VERTEX)を使用↓


安定化電源20Aとか200W出力とか書いてあっても、実際には電圧降下が発生している安定化電源が存在するみたいですね💦親電源が電圧降下したら充電中にドロップしちゃうなんてことも!


やらないけど、フォートレスは最大35Aで絞り放電可能😆。フロントラインやレコードブレーカーのインパクトパルスでは充電電圧2.0V以上/セルを超えます(4セル充電中は9Vに達しちゃうやつです)😅


使い方を間違えると、バッテリーが爆発する恐れもありますが、爆発するような設定をしたことがないので大丈夫かな👌


Duo3とフォートレスはPC接続すればモニタリング可能。データ管理してマッチドするのは面倒臭いからやらない。ってかセルのバラつきは毎回変わるので不要。新鮮なバッテリーが1番良い!


昨年12年振りにミニッツを復活して以来、復活2年目の今年は封印していたAAAバッテリー管理も再開です😆やり過ぎは良くないので程々にしますが😅


バビューンと直線番長🚗💨💨💨