蔵元 寺田本家 五人娘むすひ | 日々の勉強ブログ

日々の勉強ブログ

世の中の人がもっと健康で元気で幸せになってほしい。
健康って何?を求めて勉強中なブログです。

先日、お食事会があり伺った祐天寺にある豆種菌 さんニコニコ




ここは発酵食がメインのお店です。

最近注目されている発酵食は、
消化酵素を摂取したり、生きた善玉菌を摂取することで腸内フローラ等を活性化させ、免疫力や自然治癒力をUPし新陳代謝や、サラサラ血液を促進してくれるそうです[みんな:01]

最近色々なお味噌や粕に興味を持ち始めた私にはとっても嬉しくウキウキで伺いました

お料理はまた紹介しますが、

まずそちらで頂きました日本酒がとても美味しかった
こちらです

photo:01



蔵元 寺田本家の五人娘むすひ
http://www.teradahonke.co.jp/

こちらの酒米はなんと発芽玄米なんです!(◎_◎;)

(以下HPより)

むすひは酸味が強く、独特の香りがあり、アルコール度数が低く、従来の日本酒という概念から大変かけ離れています。

瓶の中では乳酸菌や酵母も生きていて、醗酵しているため冷蔵庫に保存しておいても日々風味が変わっていきます。これは品質の劣化ではありませんのでご安心ください。酵母や乳酸菌にはさまざまな健康効果が報告されています。

とのこと

確かにくせのある酸味は好き嫌いが分かれそうでしたが、私は好きな味で沢山お代わりをさせて頂いちゃいました(>_<)

しかも次の日には残らずすっきり[みんな:02]

いくらでも飲めちゃう怖さはありましたが美味しく幸せでした

また、お料理の方もアップしていきたいと思いますー