武田スポーツクリニックの院長であり
代官山のピラティスラボでポールスターピラティスを指導されている武田先生の所へ行ってきました

今日、ピラティスラボで開かれたのは
「食のワークショップ」
料理研究家の梅澤先生の料理教室でした。
ピラティススタジオで料理教室
新しい

メニューは
「にんじんとたまねぎの丸ごとコトコトスープ」
「きのことさつまいものリゾト、ホタテのポワレのせ」
「林檎のクラフティ」
でした

きのこもさつまいもも林檎も今が旬
乾燥しがちな秋のこの季節、秋の食材は肺を潤してくれるみたいです。
旬の食材を使うことが一番のアンチエイジングだそうな

後は料理と一緒にテーブルコーディネートも教えて頂きました。
旬のテーブルクロスの色はオレンジだそうですよ

X'masにも、応用出来そうです

運動からも食からも、色々な面から健康やアンチエイジングに触れて行くのって大切なんだなあと実感

調度田舎から林檎が送られてきたので
家でも作ってみようと思います

最後に武田先生の奥様とパチリ
