努力の仕方 | 日々の勉強ブログ

日々の勉強ブログ

世の中の人がもっと健康で元気で幸せになってほしい。
健康って何?を求めて勉強中なブログです。

今読んでいる本に

「努力の果てにある自己承認欲求」

という項目があります。



なんか今の自分にあてはまりすぎてびっくりしました。


努力することを頑張るんじゃなくて、なんの目的の為に努力するのか。


今現在の自分に、出来る努力と出来ない努力があること、

それを認めること。


そんな事を考えさせられます。



努力の方向も
資本主義社会の考え方に寄るんでなく



国家の品格なんてのを大事にしたいな、と思ってます





固い話から始まっちゃいましたが、



今日の華金はビックリマーク



なんとビックリマーク




親二人が東京に上京し、横浜の妹も呼んでご飯食べましたドキドキ

家族好きなわたしは


この日の為に学生指導頑張ってきたようなもんですにひひ

そして今日行ったのは、練馬のお店DASH!


練馬に、すっごく美味しくてびっくりする海鮮料理店があるんですね

前、先輩に連れてってもらって本当に感動したので

今回はわたしが連れてってあげる事にしましたニコニコ

みゆきのひよこっこ日記-あわび


みゆきのひよこっこ日記 border=




こんなんです、こんなん。


これで値段も凄くりーズナブルなので


本当にナイスCPグッド!


パパもママも満足してくれたので、わたしの心もほっこりです黄色い花

しかし、胃カメラを控えた山崎は、


お食事もひかえめにしときましたドクロ








胃カメラ体験記はまた後日~