1~4月 夢発電の実績まとめ | 低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

30代を目前に、夢のマイホームへの道のりを書いていきます。
一条工務店の夢の家仕様で平屋を目指します!

こんばんは。



私たちは冬に入居したため、発電量少ない&消費量多いの時期からスタートでしたが、



夢発電が楽しみな季節にどんどん近づいてますね。



ず~っと単月での報告でしたが、ここで4か月分をまとめてみたいと思います。



一条シミュレーション=予想、発電、売電、売電金額の順で書いていきます。



夢発電の返済額は29,030円です。



電力量は太陽光モニターからとってますので、売電収入分とは期間が異なるため一致しません。




まずは1月!



予想  571kwh

発電  773kwh    シミュレーション比+135%

売電  668kwh

収入  25,326円



電力使用量 639kwh





2月



予想  627kwh

発電  757kwh    シミュレーション比+120%

売電  669kwh

収入  27,090円


電力使用量 451kwh


3月



予想  835kwh

発電  1036kwh   シミュレーション比+124%

売電  951kwh

収入  40,404円


電力使用量 365kwh




4月 



予想  887kwh

発電  1157kwh    シミュレーション比+130%

売電  1059kwh

収入  41,958円



電力使用量 272kwh





と、好調に推移しています(-^□^-)




我家は9.28kw、3.5寸なのですが、方位が0°(南向き)となってるのが要因なのではないかと考えています。




また、面倒くさがりでデータをとったりしてるわけではありませんが、床暖房については昼間OFFの間欠運転をしており、快適に暮らしつつも昼間の電気使用量を抑えていました。



5月以降はどんな結果となるか楽しみです(^O^)/



そして節電も頑張りま~す!




最後までお読みいただきありがとうございました!


太陽ガンバレ!に賛同頂ける方、


よかったら応援いちぽちお願いします!

           ↓

→  
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ   ←
      
にほんブログ村

           

           ↑