花きゃべつのうつ病日記 -27ページ目

花きゃべつのうつ病日記

主人と息子の3人家族で共働きの日々。
只今、自律神経失調症のための自宅療養から復職しました。
リハビリを兼ねてのご飯作り、ぼやきを記録します!




おはようございます。

今日のお弁当は

ゆかり唐揚げ
春菊の卵焼
セロリと桜海老の炒め物
発芽玄米入り御飯

です。

息子お弁当は、撮影し忘れましたあせる




Android携帯からの投稿

こんばんは。


ささやかながら、クリスマス料理をご紹介。


息子のリクエストにこたえて・・



丸鶏!!


おなかの中にはレモンを入れました。


ジャガイモが生焼けだったのが残念。




義母を入れて4人分の


チキンと付け合せの野菜

サーモンマリネ

きゃべつたっぷりミネストローネ
フランスパン


パンは、前日に梅田阪急にいって、並んで買ってきたものです。


味音痴な私は??違いがよくわかりませんでした。


立派な穴は開いていましたが。




それから


これはお見せするのも恥ずかしい・・


ガトー・オ・フレーズ


側面にスライスイチゴが貼り付けてあります(←主人のアイデア)





しかもピスタチオがなかったので、ローストしたアーモンドスライスを

乗っけてあります。


ジェノワーズ(スポンジ)は、まるでカステラのようでした。



3日前に、予行演習をしたのですが、そっちのスポンジのほうがよかったな。


口金ももっと上手に使えるようになりたいです。


泣くぞ●調の先生が・・。



丸鶏、ローストビーフより安く仕上がるので


これはありかも。







Android携帯からの投稿

こんにちは。

今日も息子と同じお弁当です。



鮭塩焼き
ピリ辛金平ごぼう
キャベツのゆかり和え
赤パプリカの竹輪炒め

です。



息子の方が量が多いです。



お弁当をもうひとつ。

塾お弁当も。





焼おにぎりで作ったライスバーガー

焼おにぎりにはちりめんじゃこ入り
チーズを挟み、サラダ菜で持ちやすく・・
したつもりです。

デザートに小さいあんこ入りおもちを2つつけて、頭の疲れがとれるように。

あと、生協の人参ジュースをつけました。


胃もたれしないように、

休み時間の10分で食べられるように。


頑張れ息子!



Android携帯からの投稿

おはようございます。


今日から息子お弁当の再開です。


今日のお弁当は



・豚肉巻 2色

・ゆでブロッコリー(息子のみ)

・かぼちゃコロッケ

・にらとサクラ海老入り玉子焼き

・ゆず大根

・柔らか目ご飯のうえに、くまもんふりかけ



です。



豚肉巻の2色の芯は


人参と ブロッコリーの茎 です。






こちらは私のお弁当




明日は何にしようかな。




Android携帯からの投稿

こんばんは。

今日は、午前中は美容院に行って

それからプレ大掃除をしました。

っていっても、書棚の整理くらいですが。


豆と根菜類の食事になりました。




納豆と大根おろし和えのせ御飯

玉ねぎとエノキダケ、わかめのみそ汁

塩鯖 大根おろし添え

枝豆とごぼうのマヨサラダ


そしてこれは、主人の熊本お土産



紫山芋のフワフワ焼



アップにしたらこんなんです。

なんだかお菓子みたい。


明日は息子の学校に行って

成績表を頂いてきます。



お休みなさい。



Android携帯からの投稿