花きゃべつのうつ病日記 -26ページ目

花きゃべつのうつ病日記

主人と息子の3人家族で共働きの日々。
只今、自律神経失調症のための自宅療養から復職しました。
リハビリを兼ねてのご飯作り、ぼやきを記録します!




おはようございます。

今日のお弁当は


ほうれん草と帆立の炒め物

金時人参と橙大根

ミニトマト

金平

大豆とちりめんじゃこの炊き込みご飯


です。


ゆず大根のゆずの代わりに、

お鏡さんの橙を使ってみました。

炊き込みご飯は挑戦してみたかったレシピです。



Android携帯からの投稿
今日のお昼ご飯は

カレーうどん屋さんでした。







来店は2回目です。




炙り揚げカレーうどん


2年ほど前にも来店しましたが

そのときはもっと辛かったように思います。


ご馳走さまでした。





Android携帯からの投稿
こんにちは。

鏡開きは、暦の上では昨日だったようですが

以前からやってみたかった

揚げ餅を作りました。






奥から

塩、青のり、醤油、きな粉


です。


息子は塩が気に入ったようです。


私は醤油が気に入りました。



体重増加の一途をたどる年女の私‥。



Android携帯からの投稿

こんにちは。



福井から滋賀へ帰る際、大きなつららがあったので


思わず撮影してしまいした。






息子は珍しかったのか、雪遊びやつららを手に取って


遊んでいました。



大人は除雪作業・・。




付近の山の風景をパチリ。




決して白黒モードで撮影したわけではありません;





雪がたくさんふって、相変わらずとても寒い故郷でした。


しかし、この雪のおかげで


おいしい食べ物、綺麗な水があるんですね。



こどものころ、父に作ってもらったカマクラや


曽祖父が作っていた、藁で作った大根の保存場所(なんていうのかしら・・)


祖母が軒先からつるしていた干し柿・・



懐かしい思い出がいっぱいです。



アイスバーンの道で横滑りしたのも


恐怖半分、懐かしさ(?)半分・・




元気に帰省してきました!




Android携帯からの投稿