先日、
メンタルヘルスケアマネジメント検定
を受験したのですが
合格しました!
今回は合格率が高かったようですね。
そういえば、直前にみたところから3つくらい出て
ラッキーだと思いながら受験した記憶があります。
次も頑張ります。
Android携帯からの投稿
こんにちは。
過日、職場の忘年会でした。
京都五条 はり清
http://www.harise.com/index.html
とてもすてきな落ち着いたお店でした。
頂いたお料理はとても勉強になりました。
椀物の、丸もちの下に敷いてあった大根の隠し包丁の細かいこと!
添え物の青菜が何か知りたくて、尋ねたら親切に教えていただきました。
京野菜のひとつ、うぐいす菜というものでした。
初めて頂きました。
鰆の焼き物もとてもおいしかったです。
それから、
別のグループの飲み会に途中参加・・
縄手ワイン食堂
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26015656/
ビニールバッグのワインクーラーってあるんですね!
久しぶりに会う皆さんのお話を聞きながら
ワインを、たぶん3杯くらいいただいたかも。
豚のリエットがおいしかったです。
最近、呑兵衛になってます![]()
Android携帯からの投稿
こんばんは。
久しぶりの更新です。
先週末、ふらふらと書店に行ったら
池上彰さんの新書がでていたので
迷わずレジに直行しました。
東京工業大学で教鞭をとられるようになって、
TAさんや秘書さんまでいらっしゃるとのこと。
大学教授になられたということは、
研究者としての道も開けた、というところでしょうか。
私も聴講してみたいです。
Android携帯からの投稿
久しぶりの更新です。
先週末、ふらふらと書店に行ったら
池上彰さんの新書がでていたので
迷わずレジに直行しました。
東京工業大学で教鞭をとられるようになって、
TAさんや秘書さんまでいらっしゃるとのこと。
大学教授になられたということは、
研究者としての道も開けた、というところでしょうか。
私も聴講してみたいです。
Android携帯からの投稿






