かぼちゃマフィン | 花きゃべつのうつ病日記

花きゃべつのうつ病日記

主人と息子の3人家族で共働きの日々。
只今、自律神経失調症のための自宅療養から復職しました。
リハビリを兼ねてのご飯作り、ぼやきを記録します!

こんばんは。



夜中に無性に作りたくなって

こんなん作ってみました。








花きゃべつのブログ



かぼちゃのマフィンです。




ざざっと作り方をご紹介ドキドキ



常温に戻した食塩不使用バターを、マヨネーズ状になるまで


やわらかくします。



花きゃべつのブログ

微細グラニュー糖を加えて、

常温に戻しておいた(これ重要!)溶き卵を少しずーつ加えます。


花きゃべつのブログ

このくらいずつ加えます。


全卵1個を10回くらいにわけながら加えます。


バター(油)と卵(水)が分離しないように、少しずつ、少しずつ。




花きゃべつのブログ


薄力粉+BP、かぼちゃペースト を交互に加えます。


今日のかぼちゃペーストは水分が多かったわ。




最後の薄力粉+BP の後は、ゴムべらでさっくり混ぜます。




花きゃべつのブログ


天板に並べておいたマフィンカップに、


絞り出し袋にいれた生地を入れます。




1個のみ拡大すると、こんな感じ。


花きゃべつのブログ


7分目の量で


山型になるようにイメージしながら生地を入れます。


そのためには、絞り出し袋を使うと


楽に、且つきれいに入ります。




オーブンを予熱完了後、


生地が出来上がって


マフィンカップにすぐに生地をいれて


すぐに焼成に入ると理想的です。




花きゃべつのブログ


焼けるまで時間があったので


工作してみました。




明日、義母と息子のおやつに持たせようと思います。


今日は、思い通りに膨らんでくれました。


うれしいなラブラブ





あー


やっぱり製菓は楽しいわ音譜