こんばんは。
実は数週間前から、試行錯誤しつつ何度も何度もトライしていたものをご紹介・・
甘食です。
あましょく って何?っというかたが、もしかしたらいらっしゃるかも・・
子供の頃、たまに母が買ってきてくれたおやつです。
ふと、おやつのレシピ本に載っていたのを発見して
「あの時の感触、味」を思い出しながら・・理想化しながら
何度もトライしていました。
まずは初回。
220℃で15分焼成(レシピ本とおり)
・焼き色が強すぎですね
もう一回やり直し!
今度は
・210℃で12分焼成
・焼き上がりにはちみつを塗りました。
割ってみました。
うーん、だいぶ近くなったけど・・
もっと・・こう・・
子供のころの味は、もっと しっとり していた気がします。
これからの改善点としては
・頂上の噴火(割れ)をもっとはっきりさせたい →(カトルカールの時のように、もっとナイフを深くいれるようにする)
・形が△になっていない→(絞り出し袋で△に絞り出し、手水で形を整えてみたが、もっとほかに良い方法があるのか?)
うーん、
いつになったら、レシピ本のような写真になるのやら・・。
でもこうやって試行錯誤しているのが
楽しいんです