鶏ハムお弁当 | 花きゃべつのうつ病日記

花きゃべつのうつ病日記

主人と息子の3人家族で共働きの日々。
只今、自律神経失調症のための自宅療養から復職しました。
リハビリを兼ねてのご飯作り、ぼやきを記録します!


花きゃべつのブログ-101029_072755.jpg
おはようございます花きゃべつのブログ-70P701097_DCE.gif
今日のお弁当は
・自家製鶏ハム
・金平ごぼう
・ブロッコリーとえびのマリネ
・水菜のごま和え
・ビーフン
・自家製カリカリ小梅
です。
鶏ハムは、鶏胸肉が安売りしているとよく作ります。

①鶏肉に塩をまんべんなく擦り込み、ビニール袋入れ、空気にふれないようにしっかり空気抜きして一昼夜置く。塩は肉の重量の7%位にしてます。
②ねぎとしょうがと、鶏肉がかぶる位の水を鍋に入れ蓋をして加熱。沸騰してから10分くらいしたら火を止める。
③そのまま一晩冷ます。蓋はとらないで!
④取り出して切り分けて供する。

のべ2日くらいかかりますが、手順はあまりなく、基本的に放っておけばよいので楽です。
いろいろなレシピを試してみたのですが、これが1番しっとり仕上がるように思います。
残ったスープも楽しみなんですよ。

冷蔵庫に残ってる野菜を適当にいれて、休日の朝のスープにしたりします。

(平日はおみそ汁の我が家です)
今週もあと一日です。

頑張って定時で帰りましょう。