なんじゃこれ
と思ったら
シンデレラ2の話で
アクセス数が増えているのね(≧∀≦)笑
この尋常ではないアクセスの増え方…
そう、昨晩は
実写シンデレラの放送日だったからですね☆
恐るべしシンデレラ…
もう1回貼っておこう
3年前の記事でした
Google検索で「シンデレラ2」と検索したら
私のブログが1番に出てきてしまうという(笑)
「シンデレラ」では出てこないのに
「シンデレラ2」で堂々と1番目に出てくる辺りが
マイナー(笑)
ブログの更新停止して
過去記事も非公開にしようとしてた時にバズったので
びっくりしました(笑)
タイムリーなお話ですが
今日はアラジンの実写版を見てきました!
私はディズニー映画だとアラジンが一番好きなので
実写だからと大きく期待し過ぎず、
だからと言って
ディズニーはきっと、期待を裏切らない!
と願いつつ
早速、観てきたのですが
感想を3つ纏めると
①「インディージョーンズ感」
出てるアラジンになっていた

映像迫力ありましたし
あ、これは
アニメ映像、アラジンの実写版というより
洋画としての「アラジン」なんだな
と
改めて楽しむことができました!
ディズニー実写はなぁ〜
美女と野獣が圧倒過ぎて
今更驚かなくなってしまっている自分に
(目が肥えたな…)と反省しつつ
(笑)

その中でも
私がいちばん!
実写で観られて良かった…と
感動したシーンは
「アリ王子のお通り
」

アニメでも華やかなシーンですが
実写ではその煌びやかさに圧倒され
私にとって、一番好きな実写アラジンのシーンでした
その②
やはり、アラジンはギャグが面白かった
アラジンといえば、
ジーニーがいる事で、コメディ色強いですが
実写でも健在で、
劇中クスッと笑いが漏れるシーンがあって
みんなが笑ってないタイミングでしつこく笑ってしまった

※みた人にしか分からないネタを言いますが
私は「ジャム」のネタが一番面白かったので
帰りのスーパーでジャムみて思い出し笑いしそうになった
その③
次は字幕で観てみたい!
エンドロールで流れる、
外国人女優さんそのままのジャスミンの声が
日本の吹き替えのジャスミンとは違った低めのパワフルな声で
こっちも聴いてみたいな…と
ジャスミンの、
甲高い可愛い声も好きですけどね!
アラジンの歌も、字幕で観た方が
私は好きかもしれない!
まだ字幕は観てないですが
アラジン好きなので、字幕と比べてみたいなー!
ディズニーシーのアラビアンコースト(♡ >ω< ♡)
アラジン大好きなので
ペアキーホルダー持ってます
