ツケノビ定石② | ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会のみなさん向けのブログですが、最初は限定しませんので、お立ち寄りください♪
ひよこの会は初心者、初級者の方にたくさん集まっていただきたくて始めました(^-^)/
いろいろ書き記したいと思います♪

②回目。続きです。

黒はデてきた白をオサエる作戦を取りました♪


これ、怖いですか??

1番、やってはならないのは


下からアテる事!

これはダメです。

と言うのは、キッてきた白を追い詰めてまとめて

トル事が出来るのに、妥協した手だからです。


そんなの知らないし、読めない!

と思われるかも知れませんが、続きを読んで

納得出来なければ下からアテでも構いません。


ですが、オサエといて下からアテるぐらいなら

最初から黒はオサエないで黙ってノビておく方が

キズもないし、ムダに中の2子を3子にして白にトラれ

るのはもったいないと、自分は思う訳です。


自分も級位者の頃は

「定石なんて決まった形には

 染まらねー!」とか

「どうせいろいろ変化するんだ

 から、その時その時読めば

 いいじゃん。」

とか尖んがった事ばかり考えていました。


変に腕っぷしが強かった(囲碁で、ですよ)

ので、定石も詰碁も軽視していたから

6級で20年も留まっていたのでしょう。

⬆︎はまた別の機会に書きたいと思います。


ただ、定石は間違いなく石の形や流れの

宝庫だと、自分は考えているので級位者の

内に地道にやって置かないと初段から先に

たかーい壁

が出現します♪


定石を覚える事で自分の打ち碁の見え方が

変わると思います^_^。


さて。

散々な事を書きましたが

下からアテを考え直して

左からアテてみましょう


ホントに黒、大丈夫なのか??


安心して下さい、大丈夫ですよ!


ポイントは白と黒の★印の点。


黒としては★のところをキリたい。

白としては⭐︎の位置をハネたい。

次は白番なので、⭐︎にハネることは出来ますが

それではキッた石をヌかれてしまいます。

ですから先ずはひとつ、逃げます。

黒ももちろん、左からオサエます。



ここでしめた!と白が⭐︎にハネたりしたら

せっかくキッてノビた白がトられてしまいます。


これ、2子の下をハネで白を

トル事も可能なんですが、

ここはこれで、トレています。

2子は。様々なキキが白からはありますが

それは後日談に。


白はどうすりゃいいの?

と思いますよね。

白、下がって三つ並びますか。


下がる手はまたまた後で見てみる事にして

ちょっと小洒落た受け方があります。


それがコスんでみる事。


コスむことで二つオサエた黒のアタマをハネる

手と、隅にトブてが選べますね。

これ、ハネられちゃうと黒がオサエても

左側のどれかの黒がトラれてしまうのがわかりますか??

それは後の話で…^_^


黒は


とノビたいと思うのですが

エイヤ!とノビちゃうと


ポイントを白にハネられてしまいます。

この後の攻め合いは参考に記載します♪


黒はこうノビる一手ですね。

白は

①と、こちらを押します。

❷の方を押してしまうと黒は①にノビて

攻め合いは黒勝ちです♪


とか書きましたが、

ホントにー??と思われるかも知れませんが、かなり本題からそれてしまうので今回はこの辺で〜♪


続きます。