判断。 | ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会のみなさん向けのブログですが、最初は限定しませんので、お立ち寄りください♪
ひよこの会は初心者、初級者の方にたくさん集まっていただきたくて始めました(^-^)/
いろいろ書き記したいと思います♪

先日の楽しく5級を目指す
囲碁教室。

に出た問題です。

図❶

{40CB0753-C9A9-40BA-93AB-EE2106A6A069}

白、次はどう打ちますか??

あなたなら、どうしますか。

あ、正確には

図❷
{438C4A84-644D-4719-8E2C-BCDDACCAE103}

こんな図です。

最初に見た時からちょっと違和感を感じた
図だったんですね。

答えは、

{CE34C65A-066C-480B-A46B-2403697CA233}

白▲ のキリ。
黒が一子をつないじゃうと二子がアタリに
されて取られちゃいますね(^^)

なんですが。

図❶を見て、気がつく事はありませんか?

白の手は▲のキリではありませんよね?(^^)