5月になって、みんなどんな生活してるのかなぁ・・・・・
九州は、昨日梅雨に入りました。
5月の写真を何枚か。
2年前に植えたサクランボの苗木がたくさんの実をつけました。
実の大きさは、10㎜位だけど食べて美味しい。植えて正解!。
サクランボのトンネルの向こうにテツ君の姿
なんとなくつまんなさそうなテツ・・・・・・・。
農場のログハウス(事務所)の周りもきれいな緑の庭になりました。
連休にトマトとキュウリとナスの苗をヤスとシンちゃんと3人で
植えました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
3週間たってだいぶ大きくなりました。キュウリはあと1週間で
最初の収穫ができそうです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
8年前、福岡西方沖地震の日に生まれたテツ君。。。。。
まだまだ若々しく遊んでくれます、。。。。。。。。。。。。。。
アンズの実もだいぶ大きくなりました。
人差し指と親指で丸を作ったくらいの大きさ
一緒がいいね、一緒が。。。。テツがよろこぶ。
はっはっはっはっはっ・・・・・・・・。