一年で一番いい季節が、やってまいりました。


ニワトリさんを飼っているお仕事にとって、


一番嫌な季節が冬で、その時期から一番遠い


季節が、今の3月です。


なので、この3月が一番気持ちがゆったりとできる


時期なのです。




昨年出来なかった、あんなこと、こんなことを、


あーしよう、こーしようと、妄想にふけって、


います。


時には、何の変化もなし、と言う変化もありますが。


ただ、現在があるのは、幾世代もの小さな変化を重ねた


種のみが、ここにあるということは、言えるにかなぁと思い


ます。


この人もその一人。




私の心の友です。




今年で11歳になります。


福岡西方沖地震の日に生まれて、11年になります。


娘が保育園の時、ピアノの発表会の日に生まれました。


その娘も、今年17歳です。


時間は早いね。


でも、このテツ君、歳を感じさせず、若々しいのさ。。



犬に負けず、ニワトリさんも元気です。




きれいなニワトリさんでしょ。。


うちのニワトリさんの特徴は、綺麗だってこと。


ストレスがなくって、おいしいご飯が食べられて、


素敵な恋愛が出来て、(オスとメスを一緒に飼っているので)


きっと、幸せなのだと思います。


なので、健康な有精卵を産んでくれます。




エサも、ほとんどの養鶏場が使うような配合飼料じゃないよ。


農場の中で、ちゃーんと作ってくれているのさ。


とびっきりの安全性と安心を考えて。。





人が食べても、美味しくて安心できる小麦を主体に


エサを作って、ニワトリさんに毎日あげています。


住んでいるお部屋は、こんな感じ。




清潔でしょ。。


養鶏場っていうと、汚くて臭いイメージだと思うけど、


自然卵農場・森の農楽舎は、清潔で臭いも全くありません。


人もニワトリも癒される空間です。


そして、先日、生まれたてのヒヨコがやって来ました。




ゴム毬のような体を寄せ合って、初めての環境の不安に


じっと耐えているように、しています。


この後のお世話は、私たちに任せてね。




朝、出勤する早朝は、いろんな風景を目にします。


その一コマの風景を載せてみました。




朝日が昇る前の、三日月と工事現場の大きなクレーン。。


静寂と欲望と不変が、混在するような感じがして、ちょと


とってみました。


http://www.shizentamago.com/



ちゃんと響いているよ、AZ。







2016.01.24~25 大雪が降りました。



九州地方にしては珍しく、大雪が降りました。


佐賀市内の積雪は、7センチほどでしたが、農場では


40センチ以上の積雪となりました。


ここまで積もったのは、


農場開設以来最高だと思います。


テツの家も、白川郷のようになりました。



当の本人は、大喜びで走り回っています。



雪をかぶったまま、部屋に入るなーっ。




外でブルブルしてこいよー。


まあー、よく積もる。


状況がわかるように、写真を沢山アップします。



農場へ向かう道。除雪されていました。





農場のログハウスも、いい感じに雪をかぶっています。




ヒヨコの小屋は、こんな風になっています。


小屋が、ウィッシュって、している感じ!


その小屋の住民は、こんな方々。。




かわいいっすねーっ、たまらん。。


そして、美味しい有精卵を産んでくれている、


ニワトリさん達も、寒さには、顔色一つ変えず、


元気にしています。





綺麗なニワトリでしょ。。ここの農場のニワトリの


特徴は、綺麗だってこと。


それは、ストレスなく生活できている証拠。。


安全なエサと自由でゆったりとした環境が、


お気に入りです。


だから、美味しい有精卵を産んでくれます。




事務所の裏の畑も雪をかぶっています。





農場の中を流れる小川だけが、いつもと変わらず


上流から水を押し流しています。



冬きたりなば、春遠からじ。。。。


春は、もうすぐですね。


次の展開を、楽しみに待ちましょう。


きっといい事があるよ、世界中のみんなに。。。。。。



ね、AZ!


http://www.shizentamago.com















春から撮っていた写真があったので、載せてみます。


倉庫の中に時々侵入者が来ていたようなので、


檻の仕掛けを置いていたら・・・・・・。


イタチが入っていました。




この侵入者には、テツも興味津々。




匂いを嗅いだり、吠えたり。闘いたくてしょうがない様子。


しかし、このイタチ君かなり臭い。野生の獣の匂いというか


迫力のある匂いがプンプン。


軽トラに乗せて2キロほど離れた林の中に、逃がしてきまし


た。


農場に比較的近い、大和ジャスコの近くにある公園に


こんなオブジェがあります。愛嬌満点ですよ。




佐賀県と福岡県の境を流れる筑後川の土手に、


とても綺麗に菜の花が咲いていたので撮ってみました。


あと、近くのお寺の梅の花と。





農場にも何年か前に植えた、吉野桜が今年はとても多くの花

付けました。

その下で、従業員の方とテツと私で、お花見バーベキューを

やりました。。。









 
農場に向かう頃に朝日が昇ります。この光がこの地球上のす

べての生命の源だと感じ取れる人は、少ないよね。

みんな目先のことで精一杯だからね。

そんな私も、目先のことで精一杯

なんだよね。でも、少しづつ変えていこう。





農場の畑にも少し野菜の苗を植えてみました。ミニトマト、

トマト、ピーマン、ナス、オクラ、キュウリ、パプリカ、

小玉スイカです。堆肥を入れ過ぎているので、栄養成

長ばかりで、生殖成長になるのかちょっと不安では

ありますが・・・・・・・・・・・・・。。





今年もツバメがやって来て、先日雛が数羽孵りました。

農場の倉庫の蛍光灯の上の巣に、毎年来て雛を

孵していきます。雛はみるみる成長し、

いつの間にか巣立っています。

雛を育てる束の間の休憩なのか、

私の周りをグルグルと旋回し、その後、

上空で4羽のツバメがじゃれ合って

囀りあっています。。。。。。。。。。。。。




ドレミの歌が・・・・、聞こえてくるよ・・・・・、

って歌っているような感じ。





毎年やってくるツバメは、同じツバメなんでしょうか?

もしそうだとしたら、ツバメの目には、

私はどのように映っているのでしょうか。

1年前と変わりんさらんなぁと思っているのか、

ちょっと老けんさったなぁと思っているのか。

自分なりにはあんまり変わっとらんろうと思うばってん、

どがんかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

もうすぐ梅雨に入ります。うっとおしい季節だけど、

竹が綺麗になったり、ホタルが飛んだりと楽しみもあります。

心のアンテナをキュキュッと磨いて、暮らしていこう。


健康が一番だね、AZ。