桜R6年度・4月~の新ご入園児さん募集のお知らせ♪神社 

音譜入園金半額キャンペーン開催中(4月中)音譜

おやすみ 持ち物表&保育園最新状況 ハイハイ

ぶどう ちたまるNaviさん8・9月号にご掲載頂きました♪

ひらめき 日本最大級・みんなの保育園幼稚園口コミサイト (是非ともコメント・ご評価お願いします‼)スマホ

晴れ月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所キラキラ

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコです乙女のトキメキ ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

乙女のトキメキスマホTEL/FAX0562-55-4119スマホ乙女のトキメキ

PC 月保育・最新料金表(2023年4月~)

ゆめみる宝石 保育無償化・ご年齢により様々なお得な制度があります♪ 

スマホ 一時保育予約右矢印 スマホ・PC共用版♪  一時保育料金表

うずまき PayPay利用可能です

 

ヒヨコ ひよっこパークのご紹介クリック*m  &  地球 地図 (GoogleMap)

園服 右矢印 2024年・4月の保育園だより  &  看護師 春のほけんだより

 

りんごNEWS:最新情報ハロウィン

鉛筆 ちたまるNaviさん8・9月号にご掲載頂きました♪

鉛筆 2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。

鉛筆 2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。 

 

まじかるクラウン知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっていますルンルン &生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)アップ

 

おかげ様で開園16年目となりました☆<m(__)m>花火花火実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです筋肉炎神社

 

イエローハーツ途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園ラブラブ

 

車駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できるラブ時間は有限ですコインたち照れ

便利・小回りの利くママ・パパに優しく通いやすい園自転車

 

うずまき 週2~週5・月保育プラン  うずまき お試し保育プラン 

うずまき 定期一時保育プラン(一時保育)

パー 右矢印 手ぶらプラン詳細  赤ちゃん はぐみんカード優待園 

 

郵便局 その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様キラキラ)ぜひご一緒に筋肉

台風 台風・暴風警報発令時の保育・園ルール

ヒヨコ お写真ブログ(サブブログ)入口 ヒヨコ

お母さん 現在の保育士さん求人・リクルート情報

照れ ベビーシッター依頼はコチラから

 

乙女のトキメキスマホTEL/FAX0562-55-4119スマホ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎ 4月15日 羊

 

 

 

今週スタートの今日も引き続いて夏日に近い気温の晴天晴れ

 

 

 

 

 

 

5月下旬並みの気温と言われて今年の夏も昨年のような猛暑予報もあり、お子さまたち始め熱射病等注意して過ごさないといけないと思います炎 園でも引き続き水分補給や落ち着いてのんびりとできる環境で体力増進や休憩・睡眠等もしっかりとりながら暑さ対策もしていこうと思います指差し筋肉

 

 

 

 

 

 

さて、そんな今週最初のひよっこパークヒヨコの活動は粘土遊びの日&月に一度の避難訓練の日です消防車乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

今月の避難訓練は「不審者想定」になりますグラサン

 

 

 

 

 

 

今日は朝の会終了後に、正面玄関から不審者が来たと仮定して訓練スタートハイハイ

 

 

 

 

 

不審者が来た際には当然火災とも地震とも違った避難体制で行い、今日も誘導する先生に不審者に対応する先生たち、通報する先生などしっかりと役割を考えながらお子さまたちを素早く安全な場所まで避難させる事ができましたほんわかうずまき

 

 

 

 

 

ただ不審者は見た目だけでは判断が難しく、常に先生たちは気を張って過ごさねばなりませんがお子さまたちも訓練の積み重ねによりもしもの際には自然に身体が動けるようにするのも大事ですね脳みそ 訓練後は先生からのお話をしっかりと聞く事もできて、その後の活動・小麦粉粘土遊びも穏やかに遊べましたクマムシくんうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は園から直ぐの7月から本格稼働する「西知多クリーンセンター」をお話しようと思いますトラック

 

 

 

 

 

 

西知多クリーンセンターは今までは知多市だけのゴミ処理施設でしたが、この度東海市と統合し設備や建物も新たに開始となります照れ

 

右矢印 東海市・知多市の新ごみ処理施設・西知多クリーンセンターが7月から本格始動

 

 

 

 

 

ちなみにひよっこパークヒヨコではゴミの処理に関しては業者さんに来てもらう方式ではなく、衛生面や匂い等の問題も含め今までほぼずっとごみ処理施設にこまめに運んで処理してもらっており、ほぼ2~3日に1度は運搬しています車

 

 

 

 

 

 

その今日は西知多クリーンセンターの新しい建物になって2回目の運搬に行きましたが、旧施設に比べても一回り大きくなって新しい設備や進化も見えていますグッ

 

 

 

 

今までは毎回紙の依頼書を書いて持って行く方式でしたが、新しくなった施設では最初に一度運搬車・運搬者等の情報を記入して提出すると以降は車のナンバー等で依頼書の用紙が不必要になっていますOK

 

 

 

 

 

 

ただ前回は並ぶ事もなくすんなりだったのですが、今日は月曜日だったからかまだ施設側も色々聞かれての説明やまだ慣れていないのか運搬した時間なのか等はわかりませんが、大渋滞車で最終測定・精算まで1時間ほど並びましたウインク

 

 

 

 

 

 

ですのでもしかすると月曜日を避けたり、朝一番の時間帯は避けるなどした方がいいのかな??などが今日のクリーンセンターでの感想になりますので、ご参考程度にして頂ければと思いますお母さんチョキ

 

 

 

 

また、家庭用と事業用でも異なりますし、事業用だと搬入できないゴミの種類などもありますのでその場合はお問い合わせいただくか、園ですとクリーンセンターから南へ約5kmのリサイクルプラザに行けば引き取ってもらえる物もありますよニコニコ

 

 

 

 

さて、知多市ではその他にも今年度に入り4月オープンのアクアマリンプラザや園のすぐ側に建設中のスーパーセンターオークワ知多店ももうすぐオープンします(建物自体がもうすぐ完成しそうです下矢印) 

 

 

 

 

 

ひよっこパークヒヨコとしましても引き続きお子さま・保護者様方皆さまから安心してお預けして頂けるような園作りを、そして地域のお店等皆さまとも連携しながら今年度も努力していきたいと思います筋肉ひらめき

 

 

 

 

 

 

さて、それでは次回の避難訓練の日はまた来月5月ですカブト 日にちが決まりましたら保育園だよりでお知らせしますので、楽しみにしていてくださいパトカーチューリップ救急車さくらんぼ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花火立ち上がる※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~ぽってり苺右矢印ほのぼのサブブログ♪

PC浮き輪※ちたまるNaviさんにご掲載して頂きました右矢印ちたまるナビトップページ

地球スマホ※X(旧Twitter)〖お祝い1600人〗もよかったらフォローの方をお願いします右矢印ひよっこパークTwitter♫