新年度2023年4月・5月の先取りTopics
行事・4月・5月は、イースター会
、母の日のプレゼント制作
、お誕生会等を行ないます
半月保育の日数は4月が最大10日、5月はまだ未定となります
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
来年度4月・5月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
【 3月29日
】
たけのこやセロリなどの春野菜も旬を迎えてより栄養価も高くて美味しい時期
3月からはキャベツやたけのこに白菜、4月や5月にはアスパラガスやさやえんどう、ごぼうに椎茸などなどお野菜パワーはビタミンや食物繊維も豊富で疲労回復にも効果的ですので、積極的に摂って体調管理に役立てていきたいですね
さて、そんな今日のひよっこパークの活動は「お絵描き」の日です
ですが、その前に今日は今月の避難訓練を行いましたよ
今月のテーマは「不審者」という事で、今年度末でもありお子さまたちには今年度の集大成という事でお話等をせずに訓練をしました
内容は先生の一人が園の建物前にちょっと不審に見えた人が正面玄関前をウロウロしているとの想定で、お子さまたちに不審者発生時のサインを出したり非常ベルを鳴らして速やかに安全な場所まで避難する事ができました
誰も泣く事もなく、静かに素早く上手に出来ました
そしたらその後は活動のお絵描きをします 今日は机の上に白紙の大きな紙を敷いてもらって、クレヨンで自由にお絵描きを楽しみましたよ
お子さまたちはしっかりと好きなお色のクレヨンを選んでしっかりと握って、それぞれに描く事を楽しむ事ができました
さて、それでは次回のお絵描きの日はまた来年度となりますので、楽しみにしていてくださいね
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※Twitter〖
300人〗もよかったらフォローの方をお願いします
ひよっこパークTwitter♫