2023年1月・2月の先取りTopics
![]()
行事・1月・2月は、様々な体育・知育遊び、お誕生会、消防士さんによる避難訓練等を行ないます![]()
半月保育の日数は1月が最大8日、2月はまだ未定となります![]()
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう![]()
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園![]()
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる![]()
朝時間を有効に![]()
![]()
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園![]()
![]()
2023年2・3月~の新入園児さん募集中です![]()
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物![]()
ご閲覧ありがとうございます![]()
TEL/FAX 0562-55-4119![]()
![]()
【
1月10日
】
改めまして新年あけましておめでとうございます![]()
ひよっこパーク
も本年の保育をいよいよ本日からスタートしました![]()
旧年中は保護者様方や市役所始め保育関係者に地域の皆様方等にはご理解及びご協力いただき、本当に有難うございました![]()
世間では色々な問題点や事故等が多くある年となりましたが、ひよっこパーク
では引き続き問題がおきる前に一つ一つ見直し改善し、令和5年もお子さま・保護者様方が通いやすくて安心でき負担を軽減できる風通しの良い園作りを進めていきたいと思います![]()
![]()
そしてお子さま一人一人の成長の一瞬一瞬を見守り、一緒になって経験・できる事を楽しみながら自然に増やしていき、段階を持って促して総合力の高い保育・サポートを引き続き進めていこうと思いますので本年もどうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>
さて、それでは今日は2023年最初のお給食メニューをご紹介します![]()
![]()
マカロニソテー
ご飯
ロースカツ
筑前煮
グレープゼリー
です![]()
(総カロリー: 372kcal、たんぱく質: 10.7g)
そしてお写真ではコチラとなります![]()
![]()
今年最初のお給食も栄養バランスの良い、美味しくて温かなお給食ですね
お食事のあいさつもお子さまたちは元気よくしっかりと出来ていましたよ![]()
また、活動の自由遊び時間では久しぶりに会ったお友達や先生たちと仲良く楽しそうに過ごしたり、お話のできるお子さまは年末年始お休みでの楽しかった思い出や出来事等を先生たちに嬉しそうにお話してくれたりしましたよ![]()
![]()
![]()
そして今はみんなお昼寝タイム、そんな楽しかった思い出を思い返しながら良い夢を見てるのかな
みんな天使のような寝顔でスヤスヤ夢の中です![]()
![]()
さて、しかし話は変わって現在も感染者が増加を迎えている新型コロナとインフルエンザの同時流行の影響が多く出ております
今日のお休みのお子さまの中にも影響を受けているご家族様も数件ご連絡頂いており、油断はなかなかできません![]()
今月5日に市役所さん経由で厚生労働省からのメールで添付されているパンフレットでは、そんな今の状況で大変な医療体制に伴った「救急車利用マニュアル」として記載されておりますので、園の正面入り口横にもご掲示しておきますのでご覧になっていただきご参考にして頂けたらと思います![]()
![]()
2023年もいよいよスタートしまして、第8波も含めてこれから色々と影響もあるかもしれませんがひよっこパーク
でも消毒や換気を始め感染対策は引き続きしっかりと行ないながら保育業務を行っていこうと思いますので、本年も併せまして保護者さま方皆さまのご協力とご理解の程よろしくお願い致します<m(__)m> 本年も一緒に楽しく良い年にしていきましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~![]()
ほのぼのサブブログ♪
![]()
※Twitterもよかったらフォローお願いします
ひよっこパークTwitter♫




