2022年12月、2023年1月の先取りTopics
行事・12月・1月は、クリスマス会、おさんぽ、様々な知育遊び等を行ないます
半月保育の日数は12月が最大10日、1月はまだ未定となります
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
2022年12月・2023年1月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
【 11月21日
】
朝方の雨も止んで今週も晴天スタートとなりました
ところで昨日のニュースで、隣の隣にある愛知県名古屋市内にてイノシシ2匹の目撃情報があったようです
やはり一番はお子さまが遭遇した際に危険だと感じると思いますが大人でももちろん危険で、一番は園でもしている避難訓練の不審者対応とも似ていて、もしも出くわしたら静かに背中を向けずにその場を離れるのが一番のようです
物を投げたり急に走り出したり背中を向けたりするとイノシシが興奮して突進してくる恐れが高まるそうです 多分に大丈夫かとは思いますが万が一見つけた際には警察への連絡とともに上記の対応を思い出してほしいと思います
さて、そんな今週最初のひよっこパークの活動は知育遊びの一つ・お色遊びをしましたよ
今日先生が行なってくれたのは、お子さまでも絵の具や鉛筆等と比べれば比較的安全とも言われるクレヨンを使ってのお色遊び
保育の世界でもクレヨンはお子さまたちにとって身近で気軽に取り入れやすく、実際に色々と学べることも多い画材の一つです
今日は既にイルミネーションが始まっている所もありもうすぐやって来るクリスマスの準備に必要な「クリスマスツリー」をクレヨンで自由に色を描いて楽しんでいきました
(以前にも話しましたが実際には保育室の採光が良すぎる為に、お写真では逆に黒目に写ってしまいます
)
そして今日はお色遊びの順番待ちの自由遊びの場にもクレヨンで自由に描けるように準備してくれて、先生が一緒に付いてくれてクレヨンでのお絵かきも楽しむ事ができました
そして全員が参加して、クレヨンで素敵なクリスマスツリーのお色を描く事が出来ました
さて、それでは次回のお色遊びの日はまた来月・12月です 日にちが決まりましたら保育園だよりでお知らせしますので、お楽しみにしていてくださいね
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※Twitterもよかったらフォローお願いします
ひよっこパークTwitter♫