2022年9月、10月の先取りTopics
行事・9月・10月は、おさんぽ、お誕生会、敬老の日のプレゼント制作等を行ないます
9月29日(木)30日(金)は最大預かり時間が16時までとなっております<m(__)m>
半月保育の日数は9月が最大10日、10月はまだ未定となります
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
新年度9月・10月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
【 9月5日
】
朝晩の爽やかな秋風が・・・とはまだなかなかいかない夏の名残の暑さが続いている初秋
でも夏休みも明けて2学期も始まり、一歩一歩2022年の秋はやって来てくれています
さて、そんな今週最初のスタートは月に一度の身体測定の日です
身体測定ではお子さまたちの成長の変化の確認としてはもちろん、身体の異常の早期発見であったりご家庭でも検査の意味や身体の成長に興味を持ってもらい健康的に過ごす為の話し合うきっかけを作るなどの意味合いがありますね
まずは朝の会の読み聞かせで、園生活の中でも毎日している歯みがきに関する絵本を読んでもらい・・・
それでは今日も先生に呼ばれたお子さまから順番に挑戦していきます
園での身体測定が初めてのお子さまは少し不安になって泣けてしまったりもしますが、先生たちに何とか測定してもらって経験する事ができましたし・・・
身体測定の順番待ちのお子さま、測定が終わったお子さまたちは保育室内で自由遊びをして過ごします
そして今日登園されたみんなが身体の成長を測定してもらって、自信をつけたり先生たちと成長の喜びを分かち合ったりして「充実の秋」の第一歩を踏み出すことができました
さて、それでは次回の身体測定の日はまた来月・10月です 日にちが決まりましたら保育園だよりでお知らせしますので、楽しみにしていてください
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪