












当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
2021年度9月・10月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
週末金曜日の今日のひよっこパークは自由遊びの日&月に一度の避難訓練の日
今月の避難訓練のテーマは「火災」
園内にはもちろん火災報知器や消火器・非常用ベルや人感探知センサーなど多くの設備機器などで予防・対策はしておりますが、何と言ってもやはり一番の頼りは「人力」です
園でも、月に一度避難訓練の日を設けてテーマを決めてお子さまたちと一緒に状況に応じて実戦さながらの練習や紙芝居等でのお話で学んだりと色々と考えて進めて、万が一の状況の時に少しでも自然と身体が動いたり脳で考えられるようにしていますね
そんな今月は火災想定訓練という事で、朝の会の終わりに1回、そして自由遊び時間の途中に実戦に近い想定で、と2回の訓練をしました
今回の出火場所はキッチンです キッチン方面からの出火だとひよっこパーク
の3カ所の非常口のうち事務所横の非常口から避難という事で、事務所側の保育室の端まで避難を頑張りました
そして無事に避難できたお子さまたち、みんな緊張気味でしたがちゃんとお口に手を当てたり身を低くしていた子も多くいて、最後は先生のお話と良く出来たとお褒めの言葉を貰い笑顔で終える事ができました
そして来週の月曜20日(月)は祝日の「敬老の日」です お子さまたちが感謝の気持ちを込めて作ったプレゼント
、まだ渡していないお子さまには今日のお迎え時に保護者様へお渡しいたしますのでご覧になってあげてくださいね
さて、それでは次回の避難訓練の日はまた来月・10月となります 日にちが決まりましたら保育園だよりでお知らせしますので、楽しみにしていてくださいね
そして台風が明日東海地方にも上陸の予報がでておりますので安全にお過ごしください