












当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
2021年度9月・10月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
さて、全国的に新型コロナウィルス第5波の感染拡大が広がっています ひよっこパーク
のある愛知県でも連日過去最大の感染者が確認されていて、当然ながら医療のひっ迫も続いています
またニュースでも言われている通り現在のデルタ株の影響もあって大人だけでなく子どもにも感染が拡大中で5日前には名古屋市と常滑市の3つの保育園でクラスターが、3日前には知多市職員の保育士1名や半田市で2名の園児さんの感染などで保育園が休園に追い込まれたりしていますし、昨日は名古屋市内だけで33の保育施設が休園になっていると聞きました
これだけ子どもたちに感染が広がると、いくら少人数制で確率の下がるひよっこパークでもいつ起こるかはわからない状況で今まで通り保護者様方・先生たち等みんなが予防に気を付けていても気付いたらかかっていた、という人が出てしまってもおかしくなくなりました
また情報では感染者が出ても休園しない園もあると聞きますし、来週からは学校が始まりますので更なる拡大の懸念がされています ご家族で1人でもかかってしまうとほぼ全員が家族感染に繋がってしまうので、園でも今まで以上に感染対策や市との情報収集等しっかり行ない感染リスクを少しでも減らすように努力していきますので、お家の方でも今まで通り感染対策と体調が思わしくなさそうであったりお休みが取れそうな日はお休みして頂いたりして感染しないように協力していきましょう
さて、そんな今日の園の活動は月に一度のシール貼り遊びの日です
シール貼りはお子さまたちの手指先を器用に使えるように促す効果があり、脳にも良い刺激を与えてくれますし自立の為の基礎作りにも貢献が期待されています
そんな今日は先生が作ってきてくれたアイスクリームの台紙にチャレンジしていきました
また、夏季保育さんたちはシール貼り+クレヨンで色塗りもして作品を作り上げています
そして順番待ちのお子さまたちも保育室で穏やかに遊べています
そしてお子さま一人一人が素敵な世界に一つのアイスクリームを完成させる事が出来ました
さて、それでは次回のシール貼り遊びの予定はまた来月、9月1日(水)を予定していますので楽しみにしていてください