PayPay(QRコード決済)支払いできます
一時保育ネット予約はコチラから(スマホ・PC共用版)
当日予約もO・Kです
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数で手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
この度おかげ様で満10周年を迎える事ができました<m(__)m>
実績・ノウハウ・安心感安定力と信頼を今まで以上に積み上げられたらと思います
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママに優しい園
各項目をクリックにて詳細確認
手ぶら登園プラン始まりました
手ぶらプラン詳細
2019年10月から保育の無償化が始まりました
ご対象者・詳細について
ひよっこパークでは生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心できる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育を取り入れています)
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
その他知多市近隣で地域貢献を一緒に盛り上げてくれる提携企業様(現在5社様)も募集中です
その他サイトでも口コミ・ご意見等頂けると嬉しいです
ウィメンズパーク
お店のミカタ
保育施設情報ナビ
はぐみんカード優待施設
TEL/FAX 0562-55-4119 または 050-1197-6268 (bbphone)
今日のひよっこパークの設定保育は、運動遊びです
身体をたくさん動かせて子どもたちも大喜び その中で今日は運動会遊びをするという事で、他の子が競技(主役)をしている時の待っている子(応援する子)たちの様子も注目してみましたよ
競技をしているお子さまたちを見る側も形があって、応援側の大事さを教えていくのも先生たちの仕事です 関係ない話ですが一度だけ私の子どもが中学の時に応援団長をさせてもらった事がありますが・・・、「縁の下の力持ち」だけど選手とは一体となり協調性も養われたそう
そんなお子さまたちには、競技に参加の喜びも応援されて嬉しい喜びも気持ちの面もたくさん経験をさせてあげたいと思います
まずはみんなで参加する、「玉入れ」
その後の「かけっこ」では待ってるお子さまたちの応援の様子
まずは集合場所の壁にペタンして・・・
小さなお子さまも多いひよっこパークですが、それぞれ集中力が続かない事ももちろんありますがお子さまたちも一人一人頑張っています
かけっこの主役たちもそれぞれ頑張っています
「がんばれ~」 「がんばれー
」
拍手してくれたり、大きな声で応援する子もたくさんいます
そして最後はみんなで運動会のおゆうぎで踊った「エビカニクス」で、ハイ、ポーズ
バッチリ決まったね
さて、それでは次回の運動遊びはまた来月12月、来週土曜開園日の7日を予定していますので楽しみにしていてください