ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ

 


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

2018年4月に保育室を全面リニューアルしましたキラキラ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12368089791.html

 

ぽってり苺一時保育ネット予約はコチラから 右矢印 スマホhttps://reserva.be/hiyokko824PC

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

チューリップ 最新の保育料金体系(値下げしました照れ) 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12377634357.html

 

花火 平成30年度入園児さん募集中乙女のトキメキ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12367029992.html

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ ニコニコ    な  し    ニコニコ

 

ハムスターその他ひよっこパークの概要・要項について右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12376862095.html

 

お母さん現在の保育士さん求人・リクルート情報 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12347620962.html

 

赤ちゃんベビーシッター赤ちゃんをお探しの方は(知多半島北部、名古屋市南区・緑区近郊~)右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

郵便局その他サービス提携企業(現在4社)様も募集中ですチュー筋肉スマホ

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月は虫歯予防の強化月間グラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして昨日、6月4日は全国的にも「虫歯予防デー」となっていますくちびるキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫歯にはやはり子どもの時・歯の生え始める1歳頃から予防を意識してあげたいですねもやもやハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし虫歯になってしまうと、ご飯がよく噛めない・食べづらいから歯並びに影響が出たり発音が上手くできないなどにつながり、最終的には健康状態・栄養状態が悪くなって内臓の病気等にもつながってしまいますプンプンタラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして特に子どもの虫歯は進行が速いうえに気付きにくいので、普段から食べ物であったり噛む力・そして磨き残しがないか等をよく確認してあげたいですねえーん筋肉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてひよっこパークヒヨコでは毎日、お昼食後及びおやつタイム後に必ず歯みがきタイムを設けています照れ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園での歯みがきタイムはそのお子さまの様子を見ながら、先生がしっかり磨いてあげたりして教えたり自分で磨いたりして色々ですチュー乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもにはやはりまずは、「歯みがき」が楽しい事爆  笑であることや、歯科検診・歯医者が怖いところではないんだよという事などから始めてあげるのも大事ですねウインクOKプリン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてみんなで歯とお口唇の健康に対する意識を少しずつでも高めていって、病気の予防や早期発見をして子どもたち・私たちの健康を守っていくようにしましょうブルーハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日の設定保育・小麦粉粘土遊びクマムシくんではみんな集中して楽しく遊ぶ事が出来ましたうずまき拍手赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは次回の小麦粉粘土遊びの日はまた来月、園だよりにてご連絡していきますので楽しみにしていてくださいクマムシくん七夕トロピカルカクテル浮き輪くちびる星