ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ

 


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

2018年4月に保育室を全面リニューアルしましたキラキラ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12368089791.html

 

ぽってり苺一時保育ネット予約はコチラから 右矢印 スマホhttps://reserva.be/hiyokko824PC

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

チューリップ 最新保育料金表 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12377634357.html

 

花火 平成30年度入園児さん募集中乙女のトキメキ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12367029992.html

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ ニコニコ    な  し    ニコニコ

 

ハムスターその他ひよっこパークの概要・要項について右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12376862095.html

 

お母さん現在の保育士さん求人・リクルート情報 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12347620962.html

 

赤ちゃんベビーシッター赤ちゃんをお探しの方は(知多半島北部、名古屋市南区・緑区近郊~)右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
梅雨入りも間近で、今日は朝から優しい雨が降り続いていますえー傘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもひよっこパークヒヨコの保育室内は壁紙もそうですが子どもたちの歓声で今日も青空です虹晴れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな今日の設定保育は、今年度よりスタートした「食育・スタンプ遊び」りんご音符
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先生が今日準備してくれたテーマは、「紫陽花(アジサイ)」紫陽花
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてアジサイ製作に使う今日のお野菜は・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「ピーマン」ですバーベキュー左キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにピーマンは今からが「旬」のビタミン豊富なお野菜グリーンハーツ レモンと同等のビタミンを含み、特に緑ピーマンに含まれるクロロフィルには抗菌化作用があってガン予防にうずまき、そしてカプサイシンには新陳代謝UPの効果グッ、そしてピラジンが血液をサラサラにしてくれて動脈硬化にOK、とぜひ子どもたちにも積極的に好きになってほしいお野菜ですね赤ちゃんグリーンハート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずはイメージを作る読み聞かせをしてもらって・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして作業に入っていきますチュー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは画用紙とストローを配ってもらい、先生のやり方を見よう見まねで画用紙上に垂らした絵の具を「フーッ」とストローで吹きながら、台紙を完成させますくもり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして次にいよいよ「アジサイ」に野菜スタンプをしていきます爆  笑 (小さい子はスタンプを使わずクレヨンでお絵描きになります)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ピーマンの形や感触を感じたり観察しながら、3色のピーマンスタンプを使い2色のアジサイの花に「ペタンパー」していきます筋肉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして最後はアジサイの葉っぱにクレパスでお絵描きして、子どもたちの作業は完成です!!照れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして完成した各部品を先生がまとめてくれて、完成品になります拍手
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
現在、小さい子のさくひんのみ完成していますウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
子どもたちみんなの作品完成が楽しみですラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、それでは次回の食育・スタンプ遊びは来月・6月21日(木)となりますので楽しみにしていてくださいバーベキュー左カエルグリーンハート龍ヘビ星