ヨガタイム☆ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

保育園の父兄の中に、スタジオ・ヨギ―でインストラクターをされてる方がいらして、園の保護者交流会のひとつとして、教えてもらいましたグッド!



ヨガは、1度“パワーヨガ”のレッスンに行ったことがあったけど(だから、マイヨガマットラブラブ)、体が硬い私には、難易度高くて、、、



ハイ!終了!!



それから、クローゼットの奥に眠っていたヨガマットを引っ張ることはないわけでした。



今日のは、結構本格的だったけど「基礎の基礎」って感じ。



体のいろんなとこを意識して、力入れて、伸ばして・・・。



「気持ちよいポイント」もあったけど、昨日のカーヴィの筋肉痛な私には、ちょっときつかったです。



形作るのに必死で、ついついヨガで大事な呼吸を忘れがちになって、しばしば苦しくなったりしたしね(笑)

でも、ヨガやピラティスのような「インナーマッスル」的な「コア部分を鍛える」的なのってやっぱし惹かれる~音譜


体験できてよかったです。


↓こんなポーズした、したにひひ



ひよっこママの"自己満”育児記録



その後、保育園ママたちと夜ごはん行って、おしゃべりに花が咲きました合格