新築マンションギャラリーで・・・ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

次女ちゃんの保護者会&ミニミニ発表会 の前は、



こちら の新築マンションギャラリーで・・・



子育て講座。


本日のメニューは、『食育&絵本読み聞かせ方』。


私は、食育担当で野菜のお話しました~!!


(昨日から喉が痛く、声出すのしんどかったけどマスクにアロマ(ペパーミント垂らし)、のどスプレーでどうにか。


お聞き苦しくてすみませんって感じであせる



ひよっこママの"自己満”育児記録


よい野菜の条件や、安全な野菜の見分け方、気になる農薬の落とし方など。


お話の後は、ベジリンク のトミー氏より美味しい人参と一般の人参食べ比べの提供。




ひよっこママの"自己満”育児記録



百聞は一味に如かず?


同じ人参でもこんなに味が違う!!


母としてはやはりお子様には安心で美味しい、本物の味を教えたいですよね。


おまけで美味しい人参をジュースにしたら甘くておいしい~ドキドキ


おこちゃま達もぐいぐい飲んでましたカクテルグラス



ひよっこママの"自己満”育児記録



そして、一息入れて・・・三浦りさ先生の絵本の読み聞かせ方。



ひよっこママの"自己満”育児記録


赤ちゃん育て総合窓口「ふるくる」の人気&看板講座です。


りささんが読むと、御覧の通りお子ちゃまたちが食いつく!


実は、ちょっと読み方を知るだけでママが読んでもこうなるのです。


そんなテクニックと絵本がもたらす効果などをお話しました合格


早速、実践していただいて素敵な親子時間をつくってほしいですラブラブ



ご参加の皆さま、ありがとうございました。




にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ



にほんブログ村 子育てブログへ