荒川区で食育×抱っこdeベビマ☆ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

今日は、荒川区のこちら で講座でした~ニコニコ



いや~ありえないくらい寒く、(前日差-14度って何???)雨も激しく降って・・・あせる



にも関わらず、さすがです!!




15組の親子さんたちが集まってくださいました!!





メニューは、前半私が担当しての「乳幼児のための食育講座」、後半は、仲間のKちゃん 担当で「抱っこdeベビマ」音譜




食育では、 “ママとして”の食材・素材選びをテーマに実際のお豆腐などを使って食品添加物のお話、野菜のお話をさせていただきました。



皆さま、やはり大切なお子様の食ということで熱心に聞いてくださり、後のアンケートでは、



「今まで聞いた離乳食の講座の中で一番よかったです」



なんてお世辞を書いてくださった方もいて、


大変励みになりましたドキドキ



そして後半は、われわれ初披露合格「抱っこdeベビマ」。



最近、開発したもので現在、抱っこひもではいまや圧倒的な支持されてるE●G●の販売総代理店さんにも提案中のプログラム!!



抱っこってすごくお子様にとって大事なことなんです!!


体をつくっていく上でも。



音楽に合わせて、ママも動いてやってみたところ・・・



手前味噌ですが、いいね~グッド!



お子様もママも大喜びでした。


ねんねしてのマッサージだと必ずできない子も出てくるけど、今回は全員ばっちりでしたニコニコ



そして毎回思うこと。


荒川区ってさすが!都内で子育てしたい区ナンバー2星


だなって。



ひよっこママの"自己満”育児記録


にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


にほんブログ村 子育てブログへ