子宮頚管無力症の疑いのため。 | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

ムスメの時、8ヶ月で突如切迫早産で入院→3週間の安静入院生活→予定日より丁度1ヶ月早く出産。


この経緯があるため、念のため子宮の入り口を縛る手術をすることになった。


また、安静入院のリスクを避けるため。


入院日は明日から3泊4日。


手術事態は5分くらいなんだけど管理が必要なので4日ほど入院を要する。


ムスメには3週間前から「ママ、ビョウインにおとまりね」と呪文のように言い聞かせの日々で保育園の先生にはそう報告してたらしいけど、実際どーなるか???


といあえず、家事&育児放棄でのんびりしてきます(≡^∇^≡)


読書に耽ろうと、本も購入しました!!


その前に・・・今日は、区内の保育園で保育士さん向けのベビマ講師の仕事が1本。


講座代は、入院費用くらいにはなるのでしっかりこなして入院に臨みます。


まあ、お医者さんには「お腹張ると手術できないから手術前はおとなしめにね」と言われたので・・・適度に張り切って、自転車で行くと便利だけどバスにして(笑)


ちなみに、ひとつ気になるのがこの病名。


すごい名前(笑)


とりあえず、ムスメには思いがけず1ヶ月早くご対面~となったけど、今回はしっかりお腹で温めて、正産週でベビーと出会うのが目標です!!