近づく・・・魔の2歳① | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

先日の保護者会 で説明を受けた、「2歳に向けて」の内容。


俗に言う、「魔の2歳」とか「イヤイヤ期」とか「イヤイヤモンスター現象」とか。


我が家のムスメ(現在:1歳10ヶ月)の「イヤイヤー!!」が始ったのは、確か1歳半過ぎた頃。


「イタイ!!」という言葉も添えて(((( ;°Д°))))


そういえば、最近あまり言わなくなったと思ったら・・・。


何でも「自分で~」がはじまった!!


まだ、「自分で~」とは言えないけれど、着替えや靴を履くこと、椅子などに登ること、ほとんど自分でやろうとする。


例えば、着替え。


うまく腕などが出ないので少しでも手伝おうとすると、怒るむかっむかっむかっ


まー時間がかかる、かかる。


「あたちも立派な一人の人間なの~!!」


「ママに頼らなくてもできるの~!!」


ムスメの暗黙の訴え。


その分の時間もある程度余裕もって取るけど・・・時間ないときは手伝わせてね、ムスメよ。